
コメント

退会ユーザー
4日か5日くらいであげました😃💡

退会ユーザー
お野菜は離乳食開始から1週間後に始めて、タンパク質は1ヶ月後から始めました(^^)
-
えだちゃん
回答ありがとうございます😊
参考になります❣️
離乳食開始する前からなんか楽しみです☺️- 8月13日

退会ユーザー
1週間後から野菜、3週間でタンパク質始めました😊
-
えだちゃん
回答ありがとうございます😊
結構早い段階であげても大丈夫なんですね🤔
離乳食楽しみです❣️- 8月13日

えだちゃん
ちなみに、りんごやバナナなどはいつ頃あげましたか?

マメマ
しらすと豆腐はタンパク質なので、離乳食開始して1週間は経過した後に始めた方がいいです。
最初の1週間は10倍粥、かぼちゃあたりを練習させます😊
ほうれん草も野菜になりますが、アクがありクセがあるので最初はかぼちゃやお芋あたりが食べやすく良いと思います☆
-
えだちゃん
回答ありがとうございます!
また、詳しくありがとうございます❣️
かぼちゃとか食べやすそうですね😌- 8月13日
えだちゃん
回答ありがとうございます😊
結構早めにあげても大丈夫なんですね❣️
退会ユーザー
すみません言葉不足でした🙇
5日目くらいにあげたのはかぼちゃや人参で3週間目に白子や豆腐のタンパク質をあげました😃
えだちゃん
3週目からタンパク質の方がいいんですね❣️