※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

昨晩から咳がひどくて呼吸が苦しいので病院でRSウイルスと診断されました。咳がひどくて辛そうで、お薬を嫌がって泣き叫びます。食欲がなく、ミルクは飲まずおっぱいと麦茶だけ飲んでいます。RSウイルス感染者や肺炎につながることについて知りたいです。

昨晩から咳が酷く呼吸が辛そうなので病院に行くとRSウイルスと言われました(´・_・`)
咳がとにかく酷くて、呼吸もゼーゼー言っており物凄くつらそうです(;_;)
お薬も嫌がって泣き叫ぶし、泣き叫ぶと余計咳が出て嗚咽するし💦
見ていて変わってやりたいです😩…
食欲もなく、ミルクも飲みません💦
おっぱいと麦茶は飲んでくれます。

RSウイルス感染したよって方いますか?
肺炎につながることもあるんですよね?💦

コメント

H♡M

生後3ヶ月頃にRSかかりました😓
うちは熱はなく、咳だけでしたが
見ていてかわいそうでした😭

  • おいも

    おいも

    ほんと吐くんじゃないかってくらい咳が酷いので変わってやりたいです(;_;)

    • 8月12日
ハナハナ

上の子がRSに感染しました。咳が酷くて肩で呼吸するようになり。。。酸素の数値も悪くRS気管支炎になり入院しました!!

  • おいも

    おいも

    えー💦入院ですか💦
    心配ですねそれは…
    うちもかなりの咳とゼーゼーいっているのであまりに酷くなったら病院もう一度行きます💦

    • 8月12日
りんご

上の子も下の子もかかりました。とにかく咳がひどい、一ヶ月近く咳は治らないかもしれません。
ひどい間は水分補給だけはしっかりして、定期的に病院行って経過を見てもらうしかないです。
RSに効く薬は特になく、対処療法です。

  • おいも

    おいも

    そうなんですね(;_;)
    一応抗生剤は出ましたが、効いてくれるといいけど…😩
    肺炎だけにはなってほしくないです(;_;)

    • 8月12日
木だらけ

RSは呼吸状態が悪化するウイルスです。肺炎にもなりますし、呼吸状態が悪化して呼吸器つける子もいるぐらいです。水分は取れるようなので、こまめに水分補給してください。
あとは吸引したり、必要なら吸入してもらいにしばらく小児科通われた方がいいと思います。

  • おいも

    おいも

    肺炎となるとかなりしんどいですね…
    心配でたまりません💦(;_;)
    病院こまめに連れていきます(;_;)

    • 8月12日
 tomato

抗生剤が出たんですか!?ウイルスに抗生剤はきかないとおもうんですが、どういう意図なんでしょうね。。呼吸があまりに苦しそうなら病院へまた行った方がいいですよ!未満児はすぐにわるくなります。

  • おいも

    おいも

    よくわからないんですが、飲ませてと言われたので飲ませてますが大丈夫なんですかね💦
    オレンジ色の粉薬です。

    • 8月12日
  •  tomato

    tomato

    パセトシンかメイアクトかといったとこでしょうか。。RSは基本的に対症療法だと言われて、鼻水、咳のお薬はわかるんですが抗生剤って細菌性のものならわかるんですけど、なぜ!?と不思議でたまらないです😅

    • 8月12日