※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

母乳を嫌がる日があるのは普通です。ミルクの方が楽だと感じることもありますが、母乳をやめる可能性もありますか?

今日は母乳を嫌がります。。全然飲んでくれません。でもおなかは空いてるみたいで、ミルクはごくごく飲みます。
そういう日もありますか?
ミルクの方が楽だと気付き、もう母乳は飲まなくなるとかありえますか?(>_<)

コメント

チミー:-)

あると思います。
私は母乳推進の病院で産んだのですが、一切哺乳瓶を使わせてもらえませんでした。

  • さな

    さな

    そういうやり方の病院もあるんですね。ありがとうございます。

    • 8月12日
おはし

混合育児ってのもあるんですから大丈夫ですよ^ω^
ただやはりミルクの方が飲みやすいのは間違いないので、ミルクの前に嫌がられても少しだけでも、必ずおっぱい吸わせてあげてくださいね(^^)
私も母乳が出るまでに時間がかかったのでそんな感じでやってましたが、しっかり出るようになったし子どももおっぱい大好きになりましたよ🙆🏻
おっぱい嫌がったりミルク嫌がったり、混合だと大変なことも多いかもですが、ママが母乳頑張りすぎてストレス溜めちゃう方がずっと大変です(><)
そういう日もある、と思って過ごした方がよいと思います(^^)

  • さな

    さな

    優しいお言葉までありがとうございます☺️
    この質問を投稿して数時間後に飲んでくれました(^ ^)
    飲まなくても、気長に、焦らず頑張ります🌟

    • 8月12日
masakuma222

まさしく今日の私です!おっぱい拒否か数日続いたときは悩みすぎて、市の助産師に相談の電話しました!
確かに哺乳瓶は楽ですが、赤ちゃんが大きくなれば上手飲めるようになるし、気にせずそういう時はミルクあげて大丈夫ってアドバイスされました!ただ、そのときは張ってる胸を搾乳少ししておいてねとのことでした。
結局相談した次の日はおっぱい欲しいモードに…日による、時間や気分によるのかなと思ってます。混合難しいですよね。私も日々悩んでます!

  • さな

    さな

    参考にさせて頂きます!
    焦らず気長にやっていきたいと思います。
    お互い頑張りましょうね。

    • 8月12日