
もう少しで里帰りするのですが出産後旦那さんも実家に泊まってたよって…
もう少しで里帰りするのですが
出産後1ヶ月まで実家にお世話になる予定です。
出産後旦那さんも実家に泊まってたよって方
いらっしゃいますか?
わたしは農家に嫁いでいて義両親と同居です。
今回初産で不安な事も多いので
里帰りさせて頂くのですが
わたしの両親は旦那さんが泊まる事に対して
歓迎していて泊まる準備しておいでと
言ってくれています。
義実家と実家の距離は車で1時間半です。
出産予定日頃は仕事が落ち着いていて
時間はとれると思います。
里帰りですから子どもが産まれてから
子どもと旦那さんが毎日会えないのは
わかっているのですがわたしの実家に
何泊かするのはありなのかな?
と考えています。
里帰りした方でわたしはこうだったよー!
って方いらっしゃいましたらコメントお願いします!
- Shiii(7歳)
コメント

ぽんたママ
私も里帰りしてましたが、うちの夫は休みの日の前日に仕事終わってから来て一泊していくスタイルでした。
友人は旦那さんも一緒に奥さまの実家に里帰りして、そこから仕事に行ってたみたいです。色んなパターンがあるんだなーと思ったものです😊💡

なべこ
里帰り···とゆうか、自宅と私の実家が車で10分の距離のところにあるのですが、出産後は実家に1ヶ月程お世話になりました😊
旦那の職場も私の実家から車で10分の距離なので、旦那も一緒にお世話になりました✨
旦那は毎日実家から出勤し実家に帰ってきてましたよ~🙌
私たちが実家にいる間に旦那の両親も会いに来てくれました♪
ShiOriさんのご両親と旦那様がOKでしたらぜんぜんいいと私は思います!!
-
Shiii
わたしの旦那さんは農家で
平日、休日は関係なく
休める時に休むって感じで
出産頃からは仕事も落ち着いていて
いつでも来れると思うので
旦那さんに頼んでみて泊まるって
言ってくれたらそうします💓
コメントありがとうございました😊✨- 8月12日

退会ユーザー
私も里帰りでした。
毎週末、パパが実家に泊まってましたよ~🍀
泊まっているときは、お世話も手伝ってくれたので、助かりました‼️
-
Shiii
毎週末泊まってくれるのは嬉しいですね💕
お世話も手伝ってくれると助かりますよね✨- 8月12日

ありりん
里帰りしてますが、2人でアパート暮らしでした。
うちは、休みの日や早く帰れた日は実家に来てくれる感じです。
また、たまに泊まって行くこともあります‼︎産後の寝れない毎日を体験させたくて😂笑
-
Shiii
産後寝れない時に手伝ってもらえると
本当に助かりますますよね😭✨
旦那さんに頼んでみます\(❁´∀`❁)ノ- 8月12日
Shiii
コメントありがとうございます!
週末の1泊だけでも嬉しいですよね💓