 
      
      シングルマザーの方、お仕事は何をされていますか?正社員で条件に合う仕事が見つからず悩んでいます。手取りが少なく、バイトやパートで働くべきか、正社員を探すべきか迷っています。
シングルマザーの方、お仕事はなにをされていますか?
なんとか保育園に入れたので次は私の仕事だ!と意気込んでハローワークに行ったものの条件が合うものがなかなかありません。
正社員、土日祝休み、残業なし、近場で探していますがほとんどありません。
あったとしてもお給料が低く手取りで10万程になります。
家にいれるお金、保育料、通信費、ガソリン代、車の保険
なんかを支払うと手元に3万ほどしかのこりません。
(田舎なので車は必須です)
今は猶予してもらっている年金をこれからは払って、今までの分も払っていくと考えたら1万円残るかくらいです。
だったら、バイトやパートでしっかり働いて手取りを少しでも多くした方がいいのか、やはり正社員として安定した職を見つけたほうがいいのか悩んでいます。
シングルマザーのみなさんはどんなお仕事されていますか?
また、正社員やパート、バイト、派遣のどれですか?
お給料の手取りなんかも教えてください。
よろしくお願いします(*_*)!
- りい(10歳)
コメント
 
            ∞まぁみん∞
社員で雇ってくれるならそれに越したことはないと思います。
ただ、最初の方は子供が休んだりが多くなるのでパートから始めて正社員になれるとこや後々転職でもいいのかなと思います。
私は実家暮らしなので参考にならないですが、パートでフルタイムで働いてます。
事務のお仕事で残業はありますが、お迎えに間に合うようには働かせてもらってます。
ある程度理解ないとこだときついと思います。
社員で働くのであれば土曜日は仕事するという条件の方が見つかりやすいかもですね。
隔週出るとこもあると思いますし、早めに終わるとこもあると思います。
 
            まるこ
わたしは4月から1歳児入園予定で、今正社員でアパレルの販売員をしています。
いまは基本的に土日祝は仕事になりますが、ショップの皆さんの理解もあって、日祝はお休みをいただけることになってます。
わたしは母と息子と実家で3人暮らしなので、母の助けもあり育休なしで復帰しています。
わたしはフルタイムですが、時短勤務という働き方もありますし、正社員のほうが賞与ですとか、後々いいと思いますよ!
それか眼科など医院の受付事務などであれば、日祝はお休みですし、時間も融通がきくのではないでしょうか??☆
- 
                                    まるこ 手取りで15~16くらいです( ・ᴗ・ )⚐⚑ 
 夏冬賞与もいただきました!- 8月12日
 
- 
                                    りい 手取りまで詳しくありがとうございます(;_;) 
 アパレルカッコイイです!ましてや正社員なんてスゴイですね♡*゜
 
 私も実家暮らしですが父も母も残業当たり前、祝日関係なし、忙しい時は日曜日ですら出勤という感じなので送迎や休みの日も手伝ってもらえるような感じではないのでどうしても近場になってしまいます。
 耳鼻科での受付の求人はあってお給料も休みもとても魅力的だったのですが18:30まで仕事で保育園自体が18:30までなのでどうしてもお迎えの時間に合わず断念しました。
 耳鼻科も融通きくか分かりますか??(;_;)- 8月12日
 
- 
                                    まるこ ご両親もお忙しいのですね(´;ω;`) 
 
 耳鼻科の受付をしている知り合いがいないので分からないですが、、歯科医の受付してる友人は18時に退勤だと聞きました!
 お迎えとの兼ね合いも難しいですよね、、。
 その、耳鼻科は考慮してくれないところだったんですか?(´;ω;`)- 8月13日
 
- 
                                    りい 求人票に18:30までと書いてあったのでその時点で保育園に間に合わないと諦めちゃいました(*_*) 
 なので考慮してくれるかも分からないです(;_;)- 8月13日
 
- 
                                    まるこ そうだったんですね! 
 そうしたら相談するだけしてみてはどうでしょうか!?
 理由が理由ですし、もったいないかなって思いました!( ・ᴗ・ )⚐⚑
 
 頑張ってください!!☆- 8月13日
 
- 
                                    りい そうですよね!お盆で今行けないので次行く時に1度確認してみようと思います! 
 ありがとうございます(;_;)あたし1人では決められなかったです(´•ω•̥`)- 8月13日
 
- 
                                    まるこ 働き方はいろいろあると思いますし、人手が増えるのであれば時間は相談してくれると思いますよ!! 
 頑張ってください☆★- 8月13日
 
- 
                                    りい 今日ハローワーク行ってきました! 
 耳鼻科はもう決まったみたいでダメで、新しく眼科の求人があったのですが短大卒以上で高卒の私はダメでした(>_<)- 8月14日
 
 
            しぃか@シンママ万歳
普通の会社員です。
実家へもどったので、離婚後転職しました。
とりあえず、ひとつだけでも融通効かせたらどうでしよう。
私は隔週土曜出勤で譲歩して、ファミサポたのみました。
手取り22万、通勤25分、残業なし、あっても30分くらい。
で働いてます‼
 
   
  
りい
アドバイスありがとうございます!
そうなんですよね、子供が休むことを考えるとパートのほうが休みやすいと聞くので尚更悩みます。ましてや手足口病が今とても流行っているので(;_;)
理解がある会社に勤めたいとは思っていますが勤めてからじゃないと分からないですよね。何を基準にすればいいのかすらわからなくなってきています(*_*)