
娘が吐き戻しが多いです。時間が経ってから吐くことは大丈夫でしょうか。乳頭保護器と哺乳瓶、どちらが空気入りやすいでしょうか。
いつもお世話になってます!
1ヶ月になる娘がいます。
乳首を直接吸えず、
ハードタイプの乳頭保護器をつけての母乳と
ミルクの混合です。
お腹にガスが溜まりやすくなってしまうのか
そんな量は飲んでませんが吐き戻しが多いです💦
飲んですぐ吐くのではなく、
1時間後に吐きます💦
時間が経ってから吐くことは
大丈夫なのでしょうか💦💦
あと、乳頭保護器と哺乳瓶でしたら
どっちの方が空気入りやすいですか?😭
- ママリ
コメント

みちゃん
一回で戻す量は大量にですか??
ママリ
そおなんです😭💦
おそらく飲んだ量全量だと思います。
みちゃん
もしかしたら戻しやすい子なのかもですね(T_T)
保護器は使ったことないので分からないですけど、哺乳瓶はやっぱり空気入っちゃいますよね😭
私は夜はもうずっと添い乳でゲップもさせてないのですが吐き戻しはほぼないです!チョロチョロ出てくるのはありますが、やっぱり吐き戻しやすい子いるみたいなので、
初期の頃はタオルなどで頭に高さつけて吐き戻し防止をしてました!
時間差で吐くのはミルクは消化が遅いからまだ残ってるのではないですか?
うちの子も1時間後にダラダラ〜とかありますよ😊!!
ゲップは上手く出てるんですかね(*´ `*)?
ママリ
3日に一回は絶対戻します😭💦
そおですよね(´◦ω◦`)
空気はいると戻しやすくなりますよね(´;ω;`)
なるほど!少し高くして逆流防ぐ感じですね!!
あ!腹持ちいい分そおいうデメリットもあるかもですね😣💦💦
ゲップは7割くらいの出る率です(´;ω;`)
みちゃん
それでも時間経ってても抱っこしたときや動かしたときなど
ダラダラ出てくる時もあるので
赤ちゃんのうちは仕方ないのかなと思ってます😔💭
ミルクや母乳を飲みすぎてたりもあるかもですね(T_T)それプラス消化しきれなかったのが重なったり😭
自宅だと母乳とミルク一緒だと適量が分からなくて難しいですよね(T_T)
みんな吐き戻しなどあるので..
夜寝てる時の吐き戻しが心配ですね😭
ママリ
少量なら多かったかな?とかなりますが
出すときは毎回全部に近い量なので心配してます(´;ω;`)
そおなんですよね😣💦
混合って難しいですね💦💦
寝てるとき不安なんですよね(´;ω;`)
みちゃん
そうゆうのって助産師さんとかに相談しても、元気そうに飲んでたら大丈夫、機嫌良かったら大丈夫って言われるだけですもんね😔💭
本当に大丈夫なの!?て思います(T_T)
きっと専門の方に相談してもそう言われて終わりな気もしますし..😔
やっぱり高さつける、ゲップさせる、量を調節するくらいでしょうか(´・ω・`)
ママリ
そおなんですよね😭💦💦
毎日この子と過ごしてると
ほんと心配になります😭
ありがとうございますm(_ _)m
昨日から少し枕高くしてやってみてます!