
うーん、優先席は専用席じゃないから、別に優先席に元気そうな人が座っ…
うーん、優先席は専用席じゃないから、別に優先席に元気そうな人が座ってても良いんだけど、杖ついたおじいちゃんとか、妊婦が前に来た瞬間に寝るサラリーマンって結構いる。優先席で。
今日は仕事で休憩以外8時間立ちっぱなしだったけど、つわりでちょっと気持ち悪かったけど、おじいちゃんヨボヨボで乗ってきたから、ついつい私が譲っちゃったよ(;◡̈;)
あー旦那とお父さんは、そういうサラリーマンではありませんようにー‼︎
きっとね、ヘルニアとかなのよね、お若いけどあのサラリーマンはヘルニアなのよ。サラリーマンだってね、お疲れだもんね。指輪してたもんね、家族のために頑張ってお疲れだもんね。
おじいちゃん、「あなたも妊婦さんなのに悪いねぇ〜」って…いえいえ、ヨボヨボですから、さすがに私座ってられませんでしたよ〜
この優先席問題って、すごく奥深い。
- こってぃ(6歳, 9歳)
コメント

きゃのんママ
わかります…。笑ついついコメント失礼致します。
その人にはその人の何かしら理由があるんだろうな、と思わないとやってられませんよね 笑

まめ
そうですよね‥みんな体しんどいですよね(´Д`)
サラリーマンは体より心が疲れてるかもしれないですね‥
しんどさって見た目では分からないですもんね(*_*)
本当にしんどい人こそ、パット見では分からないのかもしれないですよね(´Д`)
実際、妊婦だってすぐ見てわかるのは安定期過ぎてお腹大きくなってからですもんね(´・ω・`)
それよりも初期の不安定な時期、ツワリの時期こそなるべく体休めたいですし。
-
こってぃ
返信ありがとうございます◡̈♥︎
そうなんですよね、きっとそれぞれ色々あるんですよね(;◡̈;)妊婦は病気じゃないって思う方もいるし、とりあえず私は普通席前で威圧感出すより優先席前の方がマシかなぁと思って優先席前に立ってますが、さすがに杖のおじいちゃんやおばあちゃんには譲って頂きたいものです。でもきっと、私も私服、お年寄りも仕事はしていないだろう、ということで、仕事してるお疲れの方々にしてみれば、きっと譲る必要ないと思ってしまうんですよね。
私がつわりで吐いたり、食べれなかったり、それでも仕事があるときは仕事に行ってるのを見てる旦那とお父さんだけは、優しく譲っていて欲しいです。それか優先席には座らないでいて欲しいですね。
私からしてみれば、ただの興味本意なんですが、優先席に座る人になぜ座っているのかインタビューして、論文でも書いてみたい気分です。笑- 7月25日

明太子ママ
私が子どもの頃から感じていた事ですが、優先席あっても変わる気ないなら本当優先席なんてなんであるのか残しているのか不思議でした。普通ならどの席でも変わる人は変わるだろうし変わらない人は動かないですよね…(−_−;)
-
こってぃ
返信ありがとうございます!
確かに、人道としては、全席優先席ですよね。どの席でも譲り合う気持ちがあれば、怪我してる人もお年寄りも妊婦さんも電車に乗りやすいかもしれませんね。その気持ちがあれば、大股開きや足組みも、音漏れイヤホンも背中のでっかいリュックも、問題にならないかもしれないですね〜!
自分の身内には、優しい人になる様に伝えようと思います。- 7月27日
こってぃ
返信ありがとうございます◡̈♥︎
そうなんです、きっとヘルニアなんです‼︎きっと…喘息の発作が出そうなんです‼︎と心の中で言い聞かせてます。
そんな中、めっちゃヒールじゃーん‼︎お姉さんヒールだから腰も痛くないし妊婦じゃないよ〜‼︎という女の人もいて、ちょっぴり残念ですが、きっと人それぞれ色々あるんですよね(;◡̈;)ヘルニアなんだ!
私は座りたいけど、座れたらラッキー♡くらいで優先席前に立ってます。普通の席だと妊婦の威圧感出るかと思って…
本当に、難しいですよね。妊娠して、考えさせられました。