※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
お金・保険

8月9日に男の子を出産しました。吸引分娩で全労済の保険は降りるでしょうか?経験ある方、教えてください。

こんにちは😃

8月9日に男の子を出産しました😊
陣痛が弱く促進剤をしながら会陰切開と吸引分娩でした。

そこで全労済の保険に入っているのですが、吸引分娩だと保険は降りるのでしょうか?

経験ある方お願いします🙇‍♀️

コメント

zu

出産おめでとうございます❤️


保険適用ですよ^_^

詳しくは問い合わせされるのが一番だと思います☺️

  • まな

    まな

    ありがとうございます😊
    問い合わせてみます!

    • 8月12日
さくらもち☆

促進剤で保険適用になったりもします。吸引でしたが手術扱いで無料になったので分娩費のみでした。なので保険会社にも分娩費の申請はできなかったです。

  • まな

    まな

    そうなのですね!
    問い合わせしてみます(^^)

    • 8月12日
ユーイ

ご出産おめでとうございます!
もう保険は入ってらっしゃるのですよね?
私も同じで促進剤、会陰切開、吸引分娩でした(o^^o)
どこかに異常分娩って書いてあってもしかしたら?同じと思い申請したら五万円もらえました!
医師に申請書を書いてもらうのに3000円かかりましたが、もし保険適用外でもその3000円分は払ってもらえると聞きました!
保険にもよるとおもいますが💦☺️

  • ユーイ

    ユーイ

    あ、すみません。私、陣痛来なくて、出産の2日前から促進剤投与のため入院してました!その分の入院の日数も入った金額でした(o^^o)

    • 8月12日
  • まな

    まな

    もう入ってます!

    問い合わせしてみます(^^)

    • 8月12日
ちびっこmama

出産おめでとうございます💕

促進剤、吸引分娩と色々あり母子共に退院が2日伸びたのでその入院費用とで、28万円ももらえました!
会陰切開ではもらってないかと…

領収書、医師の診断書がいりました!
ぜひ問い合わせてみてください♪

  • まな

    まな

    ありがとうございます😊
    そんなにおりるなんてびっくりです😳

    ちなみに全労済ですか??

    • 8月12日
  • ちびっこmama

    ちびっこmama

    私は第一生命でかけています!

    • 8月12日