
歯の詰め物が取れてしまい、再接着が難しいのですが、保険診療のインレーは自己負担になるでしょうか。火曜日まで待っても大丈夫でしょうか。
歯科衛生士さん歯科関係者の方いますか?
16日に入れた歯の詰め物が先程取れちゃいました😱
浮いて取れたのに気づかず噛んでしまっててバラバラに割れていて、再接着は難しいです💦
保険診療のインレーなのですが、
4〜5日しか経ってない場合でも全額自己負担で作り直しになりますかね🥺
日月休みの歯医者さんなのですが
火曜まで待ってもいいでしょうか🥲💦
職場が病院で歯科もあるので、仮の蓋だけは明日朝イチでお願いしてつけてもらえそうではあるのですが…
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなすぐ取れるのも噛んでバラバラになるのも不思議ですね!!
仮のものではないのですか??
そのインレーの素材は、プラスチックの白のものですが?銀のものですか??
職場の歯科医に仮蓋だけしてもらうのは有りです。
穴があるままだと不便ですしね!もし歯が欠けても大変ですし

ママリ
1週間たらずで取れてしまうことはありえないので、歯科医院側の不手際だと思いますよ!
良心的な歯科(普通の歯科)であれば、全額無料で作り直しますが普通なので、
なんやかんや言って費用取られるようなら、通わない方が良いかもです!
-
はじめてのママリ🔰
なんかつける時もモタモタしてたような気がしてます😅
よくよく調べたら予防歯科で有名な先生だったのでメンテで通ってましたが、詰め物やり直しとかだと別のところに通う…とかもありなんですかね😭
とりあえず一から費用かかりなおしとか言われたら病院変える方向でいきます🦷!笑- 4月21日
-
ママリ
先生によって得手不得手はやはりあるので、歯を抜くのは上手だけど削ったりは下手とか
働いてる衛生士も、この人はクリーニング上手だけど、あの人はクリーニング苦手なんだろうなぁとか、様々なので
A歯科ではクリーニング
B歯科では歯の治療
こんなふうに分けても全然問題ないですよ!
A歯科でクリーニングしてもらって虫歯見つけて貰っても、わかりましたーとだけ答えて
予約はまたご連絡します!で、B歯科に虫歯の治療に行けば良いだけです😊
B歯科から歯のクリーニングと言われたら、クリーニングだけは昔からのかかりつけがあって断りづらいのでそちらに行ってまして…。ただ治療はA先生がとてもお上手でとかなんとか言っとけば
なーるほどとなるので大丈夫ですよ!- 4月21日
-
ママリ
ちなみに私自身使い分けてます笑
詰め物劣化してきたからやり直す??とA歯科で聞かれても
あ、そうなんですか。検討しますで、B歯科に行って診てもらってます🤣- 4月21日
はじめてのママリ🔰
仮じゃないです!保険のCADCAM冠入れました😞白でプラスチックです!
10年以上メタルが入っていて、保険で小臼歯に白いインレーが入れられると聞いたので入れました💦
反対側も同様に先月治療しましたが今の所は問題ないです💭
咬合力が強い方ではありますが、取れるの早すぎますよね😂
はじめてのママリ🔰
CADCAM冠なら値段もちょいと高いですし、また自腹で作り直しはちょっと悲しいですよね🥲
その歯で硬いもの噛んでないけど4日で取れて噛んで割れたんですけど、費用どうなりますか??
って言ったら、先生によりますが無料で作ってもらえそうです。
やはりCADCAM冠は壊れやすくて半年くらいで柿ピー食べて割れちゃう方などいますけど、1週間以内は早すぎます!!!
取れちゃうと不便だしモヤモヤするので主さんの望んでる方向に話が進むといいですね😉😉
はじめてのママリ🔰
えー半年とかで割れちゃうんですか😱😱😱!?
小臼歯だから咬合力強くても大丈夫かな…と安易に考えてました💭
硬いもの噛まないでとかも何も言われなかったです💦
セットした時に若干きつい?高い?感じはあって(噛んだ時に対合とあたって歯が沈むような)少し高さを削って調整はしてもらったんですが何回目かの後に今まで仮の蓋だったから違和感はあると思うので〜…と帰されました😅そのせいでしょうか…
とりあえず仮蓋つけてもらって、火曜に電話して受診でも大丈夫ですかね😭?