
妊娠中で体型の変化に戸惑っています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
初めまして。現在妊娠12週の初マタです。
最近少しお腹が出てきたかな?という感じです。
それにともない、くびれがなくなり、お尻が垂れてきました(>_>)もちろん運動不足のせいもあると思うのですが、体の変化に心が追いつきません…ずっとこのままなんじゃないか。このままだらしない体になって女としてもう見られなくなっちゃうんじゃないかって…みなさんそんな時期ありましたか?
わたしだけじゃない、って思いたいのでみなさんなんかお言葉ください。(´⊙ω⊙`)
- つなまる。(4歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

しおかず
一人目そんなことありました(笑)
17歳だったので、なんやねんこの体…と半泣き、食べづわりでぶくぶく太っていく体…まあもう病みました(笑)その分産後おもっきし頑張りました(笑)

ゆんゆん
お腹はその週には早めにでてましたよ(^^)
くびれとお尻のたれはわからないですが…食べつわりで体重増加してるとかですか?
安定期入ったら運動しましょう(^^)
-
つなまる。
コメントありがとうございます♩
実はつわりはなく妊娠前と食生活も変わらないのですが、以前していたテニスやボーリングを辞めました(>_>)そのせいもあるのかな?と思いましたが。
安定期入ったらどのくらいの運動ならしていいんですかね(´⊙ω⊙`)- 8月11日

ちょん🦔
まさに今私そんな時期 です🙂(笑)
32wですが、腕は太くなり
妊娠前と全然違う体つきに少し不安を覚えます、、
体重管理もむずかしくて、
健診のときに
少しカロリーとか間食抑えよっか😄と言われた時、ショックで
こんなこと初めてで、、
切迫で入院したり、
子宮頚管が短いから安静にと言われて、
理想としていた適度な運動や、少しでも体重キープは出来ず、今後が不安です😡(笑)
ですが、妊娠前に着てたデニムや
お洋服や産後でも綺麗で素敵なママさんなどを見て、絶対産後ダイエット頑張ってやる!!と思ってます😭😭
なのでもう体型よりも
妊娠線などが出来ないように予防頑張ってます(笑)
-
つなまる。
コメントありがとうございます♩
SNSなどで2人子供がいるのにすごくスタイルのいいママさんとか、妊婦さんなのにスタイルのいい人とかを見るとわたしの体なんてこった🙇♀️って思っちゃいますよね😭😭
わたしも産後ダイエット頑張ろ!と思って今は目を瞑るしかないですね。
同じような方がいて安心しました😌- 8月11日

退会ユーザー
そのくらいの時期が一番気になるかもですね😅
わたしは早く[妊婦!]ってまわりからわかるくらいお腹でてほしかったです😂
でもなかなかドーンと大きくならず、30週すぎたあたりから少しわかってもらえるようになりました💦
まだ洋服によっては妊婦って思われません😅
今は体型のことより、赤ちゃんのことを考えてあげてください💓
ほかにもいろいろ変化出て来て妊娠って大変~って思うこともありますが、また落ち着いたらちゃんと戻りますよ🎵
-
つなまる。
コメントありがとうございます♩
30週でも妊婦さんと分からないって、妊娠前が細かった、とかですかね?😌
落ち着いたら戻る、信じて今は赤ちゃんのことを考えます😌- 8月11日
-
退会ユーザー
上半身ガリガリでした(-∀-`; )
足は太いんですけど😱😱笑
妊娠してもお腹でただけで、細いって言われます💦
後期づわりもひどくてあんまり食べれてないので出産に耐えられるか、わたしもまわりも心配してますが(´д`ι)
だから今は体型より、体調と赤ちゃんのことを優先してほしいです💓- 8月11日
-
つなまる。
そうなんですね😌
つわりは後期にもあるんですね(´⊙ω⊙`)初めての妊娠で無知ですみません🙇♀️わたしはつわりが全くないので妊娠前と変わらずの食生活です。笑
けろこさんも、大変だとは思いますが体調に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね👶💓- 8月11日

sayapi
だらしないことなんてないですよ!
赤ちゃんを守るために脂肪を蓄える体になるので!
体重の増えすぎは問題ですが...
産んだ後、痩せればいいのです\( *ˊᗜˋ* )/″♡♡
気にしすぎも良くないと思うので、私はそう思うようにしてますよ( ̄^ ̄)ゞ
あと、生まれると自分の時間が取れなくなるので今、たくさんやりたいことやっておくことオススメします♡
でも、産まれて来てくれた子は本当に天使ですよ( *¯ ꒳¯*)
-
つなまる。
コメントありがとうございます♩
赤ちゃんを守るために脂肪を蓄えるんですね。どうりでお腹周りがポッコリしてきてるわけですね(´⊙ω⊙`)
先輩ママさんのお言葉、すごく励みになります!!!
早くわたしもわたしの天使に会いたいです〜👼- 8月11日

退会ユーザー
こんばんわ
22週の初妊婦です。
その気持ちすごくわかります。
ちなみに現在も心が追いついてません。
こんなに体重が増えたの初めてだし、自分じゃないような体型。
鏡に映る自分がイヤでイヤで仕方ありません。
後ろ姿が妊婦さん独特の丸みを帯びてきたってすごい言われます。
最近は、わりと割り切れるようになりましたが着れる服がなかったり、コーデに困るとイヤになります💦笑
お腹が出てきたかな⁉️って思ったのは15週頃でした♪♪
赤ちゃんを気にかけ動くことをセーブするので太るのは仕方ないし、赤ちゃんを守るために脂肪がついたりするので今はダイエットをするよりも前向きになるのが一番だと思います❤️
胎動を感じる様になると…
お腹の赤ちゃんが可愛くて体重や体型を気にするよりもこの子を守れるのはママのあたしだけ‼️って思えてきますよ♪♪♪
楽しみですね❤️
長文すみません💦
余りにも共感できたのでつい☆笑
-
つなまる。
コメントありがとうございます♩
マタニティの洋服って個性がなくどれも同じ感じでコーデもなにもないなって思うときあります😭笑
胎動どのくらいで感じれるんですかね😌まだ妊娠してる実感も少ないため体のことにばっかり目がいってしまいますが、胎動を感じたりすると体よりも赤ちゃんに目を向けることが出来ますかね😌
同じように共感してくださる方がいて嬉しいです😃ありがとうございます♩- 8月11日
-
退会ユーザー
胎動は17週5dでハッキリと分かりましたよ♪♪
今ではガンガン動いてます🤣🤣
赤ちゃんを実感できれば
少しずつ体型よりも赤ちゃんだって
思えてくると思います‼️- 8月12日

yana4ma
その気持ちすごいわかりますw
1人目は17歳で産んで本当に体型変わる事がショックでした。
ですがいろいろ頑張ってスタイルを褒められます。
今13週ですが妊婦に見えないからこそただの太っただけって感じが余計辛いです。
今は赤ちゃんの為と思って産後頑張って体型を戻す予定です。
-
つなまる。
コメントありがとうございます♩
17歳で1人目!!!?
すごいですね。きっと17歳だと遊びたい年頃で、体の変化には敏感でしたでしょうね😭
妊婦に見えないのもいやですね…
わたしも今は赤ちゃんのことを考え、産後ダイエット頑張ろうと思います😌- 8月11日
-
yana4ma
どちらかと言うと努力した今体型が変わるのに敏感でストレスを感じますw
お互い産後ダイエット頑張りましょう⸜(´ ˘ `∗)⸝- 8月11日
-
つなまる。
プロフィール見させていただいたら、もう4人もお子さんいらっしゃるんですね😭💓同い年なのにすごい😭💓
超超超先輩ママのsmu4さんが産後ダイエット頑張るしかないって言うなら、もうそれしかないような説得感。笑
頑張りましょう(´⊙ω⊙`)- 8月11日
-
つなまる。
すみません。お子さんは3人で4人目を妊娠中、でしたね(´⊙ω⊙`)- 8月11日
-
yana4ma
同い年なんですね^^*
なんだか嬉しい😃
いえいえ(*^^*)
1人目とき一ヶ月で体重増えすぎて気にすようになったら赤ちゃんの体重が増えず困ってしまったので産後にしようと自分に言い聞かせていますw- 8月11日

m
一人目のときは子供のためだと思い言い訳しながら食べた結果37kgから57kgまで太り妊娠線もできました(笑)
産後頑張れば痩せれるのですが、睡眠削ってなど無理なので15kgしか落ちず乳たれるはケツたれるは、で鏡みるのが今でも嫌です。
妊娠線だけは気をつけてください。
いつまでも女でいたいのなら、勲章とも思えますが私は思えません。
脱いでお尻に妊娠線あるなんて嫌です、見るのも嫌です、過去に戻れるなら保湿しろって絶対言います(笑)
-
つなまる。
コメントありがとうございます😌
20kgの増加ですか!!!
もとが軽いから太ってもまだ平均的ですね(´⊙ω⊙`)でもわたしが20kgも太ったら大変なことになる😭😭
保湿ですね!今のうちからしっかりしようと思います!!!(´⊙ω⊙`)- 8月12日
つなまる。
コメントありがとうございます♩
やはり産後に頑張るしかないのですかね。笑