※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ大好き母ちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが頻繁に床に頭をぶつけて心配。同じ経験の話を聞きたい。

変な質問ですが、お子さんが頭を床にぶつけてしまうことがよくあるかと思いますが、1日何回くらいありますか?
最近、10ヶ月になりつかまり立ちもするようになり、頻繁に床に頭をぶつけてしまっています💦
近くにいるときは、背中をおさえて倒れないようにしますがやはり気がつくと頭を打ってしまっています・・
おそらく、1日に10回位は床に倒れます💦
びっくりして倒れるのを抑えると、面白がってかわざと倒れてきます・・・

こんなに頭をぶつけて、大丈夫か?と最近心配になってきました・・・
本人はすぐに起き上がりまた遊ぶので大丈夫かとは思いますが、頭を床に打ちすぎて、こうなったなどの経験のお話があればお聞きしたいです💦

コメント

🧸💕

ウチもつかまり立ちをしだした頃よく頭をぶつけてました!
横に居て支えないとすぐ倒れてたのでネットで後頭部を守るリュックの形のクッションを見つけて購入しましたよ😊
それから少しの間なら横に居なくてもし倒れても頭を直接打つ事はなくなったので心配する事もなくなりました。
でもすぐに座り方など習得するのであっという間に使わなくなりましたけど(笑)

  • たらこ大好き母ちゃん

    たらこ大好き母ちゃん

    こんばんは!コメントありがとうございます!
    私もネットとかで見ましたー★お守りクマさん?的なのですよね?買おうか悩んでいました・・いやがらずつけてくれてましたか?
    本当にあまりにも打ちすぎてて本当に心配になりますよね😭

    • 8月11日
  • 🧸💕

    🧸💕

    ウチは嫌がらずに付けてくれてました😊
    リュックからってるみたいで見た目もすごく可愛くて写真撮りまくりました(笑)
    でも今となってはタンスの肥やしです😅

    • 8月11日
  • たらこ大好き母ちゃん

    たらこ大好き母ちゃん


    返事が遅くなりすみません💦想像しただけで可愛いですね!背負ってる姿☺️❤️
    きっとそれを使う期間もあっとゆうまなんですよね💦
    何かしらの対策を取りたいと思ってるのでとても参考になりました!ありがとうございました☺️❤️

    • 8月12日
コナン

掴まりだちしたての3日間は本当に10回以上は頭をぶつけていました。

でも、それからは立つのも座るのも上手になり、今は大分、頭を打つ回数が減りましたよ☺️
今は大分安心して見ていられます🎵
心配になりますよね❗️

  • たらこ大好き母ちゃん

    たらこ大好き母ちゃん


    コメントありがとうございます!そうなんです、10回以上頭をぶつけているときもあります💦特に夜眠くなりながら遊び続けてるときなんてもう、何回も倒れてます😭
    うまく座ったりすぐ出来るようになればいいんですが💦

    • 8月11日
いーたんママ

そうですね!うちはヘッドギアみたいなの買ってかぶせてましたよ٩( ᐛ )( ᐖ )۶床にジョイントマット敷き詰めたり☆

今は小走りであるいたりしてますがそれでもぶつけます💦
壁に頭ぶつけて喜んでドンドンやったり💧🤔

  • たらこ大好き母ちゃん

    たらこ大好き母ちゃん

    ヘッドギアですか?!
    凄い気になります!😳そうです!この間壁に頭をガンガン真顔で打ちつけてました・・ついに頭がおかしくなったか?!と不安になりました😭😭ジョイントマットは敷いていますが倒れる衝撃が凄いので心配になります😭コメントありがとうございます!

    • 8月11日
  • いーたんママ

    いーたんママ

    不安になりますよね💦
    リュックのか迷ったんですが
    リュックだと後頭部しか
    守られないしな〜🤔と
    悩んでヘッドギアにしたんですが
    クッションみたいになってて被せる
    だけなんですが横にも倒れてもまだ
    安心なのでそっちにしました☆
    メルカリで新品で800円とかです笑✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

    • 8月11日
  • たらこ大好き母ちゃん

    たらこ大好き母ちゃん

    メルカリ見てみましたー!確かにお安くありますね!旦那に相談してみますー★ありがとうございます!とても参考になりました!😊😊

    • 8月12日
  • いーたんママ

    いーたんママ

    いえいえとんでもないです☆

    • 8月12日
ゆうさん

ぶつけるレベルはどこからか分からないですが…
座ってる状態や立って尻もちからパタンと転けるのは
つかまり立ち当初軽く5回はありました笑
10回近かったと思います
でもつかまり立ちに慣れゆっくり座れるようになったら回数は次第に減っていきました

最近は多少ぶつけたぐらいじゃ
物応じせず泣かなくなりました
よほどびっくりしたり痛かったら泣きますが…
たいがい泣くのは眠くてふらふらで倒れた時です笑

  • たらこ大好き母ちゃん

    たらこ大好き母ちゃん


    わかります!
    最近はあまり泣かなくなり、頭をぶつけてもすぐにまた戻って遊び始めます💦なので心配することはないと思いますが、あまりにも打ちすぎてて今後、脳に何か障害が出たらどうしよう?!と心配になりまして・・そして、眠いとバタバタ倒れますよね笑
    コメントありがとうございます★

    • 8月12日