
コメント

ナミ
いちいち計っていません😆
いらなくなったら
手で振り払ってクチを開けなく
なるのでその行動をしたら
ごちそうさましてます!
好きな分だけ
食べさせてます😊

ももなゆ
そんなめんどくさいことする訳ないやーーーーん!ズボラで何が悪いーー!
って感じです。
朝残したぶんはその日の夜に!
夜残したぶんは次の日の朝に!
この頃、朝早いからとパン1枚にバナナシェイクで済ませてるズボラだっているんですよ!
大丈夫ですって!
-
。
すみません、笑っちゃいました!そして安心しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
わたしも使い回しします!ネットとかにはダメって書いてあるけど別に冷蔵庫入れてるし食べるときは加熱するし、死ぬわけじゃないし、いいかーって感じで…笑
ミルクも半分以上残した時は冷蔵庫にいれて3時間以内だったら温め直して飲ませたりしてます😅- 8月11日

ぴーちゃん
1度も計ったことありません(笑)
神経質に過保護、全く同じ考えです☺✨
-
。
あまりにも私が大雑把なのかなーと不安になってました😭
- 8月11日

とも
計ってないです(>_<)
適当ですよ~
食べるのに飽きてきてるようなら終了ですし、お気に召さないようなら終了です。
-
。
私も、食べさせてる最中に機嫌悪くなったら途中でもあんまり食べてなくてもやめてます😫
今はまだミルクも飲んでるしいいかなぁーって…- 8月11日

わっさん
最初は1さじとか計量スプーンで計っていましたが、色々食べられるようになってからは計っていません(^-^)
私も食べられないなら残したら?って感じです。が、娘の場合は足りなくて泣いています(笑)
私は他の育児も割りと大雑把かも…🤔💦
-
。
娘さんたくさん食べてくれるいい子ですね!うちは小食で😅
私も大雑把です!神経質にしてたらキリがないというか…「テキトー」ではなく、「適当」にしてます笑- 8月11日

やひろさん
gなんて測ってないです
製氷機に入れる時はなんとなく量見てますが、他は適当です笑
とゆうか、作っても食べないのでg測ってる意味無くて…
皆さんすごいなーってどこ見ても思ってます。
-
。
私も製氷機に適当に入れてます!
少ない箇所もあれば多くて溢れてる箇所もあります笑
計ってる方たちすごいですよね(>_<)- 8月11日

退会ユーザー
うちも測ってません💁笑
ただ、リッチェルの製氷皿を使用していて、1つが50g?とかだったんで、大まかな目安は見てます😇
でもそんな気にしてやってません😂笑
-
。
わたし、自分が使ってる製氷機が何gかもわかりません😂
はじめから気にせずあげてました!- 8月11日

ぴーなぃ
わたしもはかってませんよ!だいたい今日はこれくらい食べるかな?って量を作ってあげてます。
-
。
同じです!適当に、あと自分の好みで今日はこれとこれと〜って感じにしてます笑
- 8月11日

きくらげ
測ったこと一度もありません(笑)
うちの子は食べる方で私も気になって栄養士さんに聞いたら食べたいだけ食べさせていいと言われたし、離乳食作りにこれ以上ストレス感じたくないので。
薄い味付け、野菜を多めにを意識して作ってます。
-
。
離乳食ってかなりのストレスなのに計ってたらもっとストレスですよね!
育児する中でストレスたくさんだから減らせるところで減らさないとノイローゼなりそうで(>_<)- 8月11日

ゆみ
9か月の子がいますが離乳食を計ってあげたりはしていません。適当に目分量でお粥を入れたりおかずを入れたりしてます。
3人目なのですが1人目の時から計ったりしなかったので私の性格でしょうね😅
こんな感じですが上の子達も無事大きくなりましたよ😊
-
。
目分量ですよね!
安心しました😂- 8月11日

ゆうさん
うちは測ってないです
ストックするときに測ったりはしたことはありますが、適当に作って興味本位で測ってみたって感じです
ご飯だけは炊きたてあげれないときがあるので測ってます(バラバラが嫌なので)
余ったら余ったやし食べたら食べた!って感じで…
-
ゆうさん
炊きたてが挙げれない時があるので測って冷凍してます
と書きたかったです笑- 8月11日
。
安心しました😂
私だけかと思ってたので…