コメント
退会ユーザー
うちの子まだ飲んでますょ✨
気にしてません(笑)
葵那
まだまだフォローアップミルク飲ませてますよー!
ご飯も結構食べますが、ミルクを幸せそうに飲んでいるので、まだまだ飲ませてもいいかなーって感じで、本人からいらなくなりまでは飲ませようと思います。
-
ゆ
そこなんですよね😞😞
ミルクを幸せそうに飲んでるところをみるとまだいいのかなぁって思ったり😢😢
でもやっぱりわたしも本人がいらなくなるまであげ続けようかなって思ってきてしまいました😢
コメントありがとうございました😢💕- 8月11日
えみり
離乳食後に毎回フォロミ100ml飲んです!
-
ゆ
そうなんですね!!!
寝る前は飲ませてますか???😂✨✨- 8月11日
-
えみり
最近勝手に寝るので飲ませてませんが
ちょっと前までは起こして飲ませてました( 笑 )- 8月11日
-
ゆ
そうなんですね!!!
でも勝手に寝てくれるってとってもいい子ですね😂😂💕- 8月11日
-
えみり
新生児期〜五ヶ月は地獄でしたが今は楽です☺
なんでこんなにすんなり寝るのかは謎です( 笑 )- 8月12日
コテツママ☆
長男は長女産まれる1歳4ヵ月まで哺乳瓶で飲んでましたよ
-
ゆ
もし面倒でなければ返信ください😂
コテツママ☆ちのお子さんは哺乳瓶やめるときはどのようにしてやめましたか???- 8月11日
-
コテツママ☆
長男は長女が産まれるから、産まれたらミルクバイバイね!って言って辞めました。名残惜しそうではありましたがすんなりでした。
長女と次男は勝手に飲まなくても寝付くようになりました- 8月11日
-
ゆ
やっぱり兄弟でも違いますよね😞✨
たしかに言葉が分かるようになれば、ミルクバイバイね!って言ってやめられるのかもしれませんね😂💕
貴重なお話ありがとうございます!!!!😂- 8月11日
ゆうさん
同じ月齢ですが、まだ飲んでますー
というか粉ミルクが余ってて欲しがるのもありますが飲ませてます
フォロミや牛乳にしたいし変えたら飲むと思いますが
なんせミルクが余ってて…笑
-
ゆ
そうなんですね😂😂
たしかにそうゆう方もいらっしゃいますよね💕安心しましたありがとうございます!!- 8月11日
-
ゆうさん
哺乳瓶自体には執着してないので
粉ミルクが無くなれば
哺乳瓶虫歯になるのも嫌なので
切り替えると思います
ただ寝る前に飲んでるので
どうやったら飲まずに寝るかなーとは
思います…- 8月11日
-
ゆ
哺乳瓶執着ないの羨ましいです、、、
そうですよね!寝る前がどうすればいいか分からずじまいで😭😭
虫歯も気になるんですが、きっと飲まないと寝ない習慣がついてしまってるんだろうなぁと悩んでます😂😂(笑)- 8月11日
-
ゆうさん
もとから
おしゃぶりが大嫌いで
吸いながら寝る習慣が一切ないのもあるかもしれません
寝る前飲まなくなると
そこを牛乳にかえるんですかね?笑
寝ませたあと、うちは歯磨きしてます☆- 8月11日
-
ゆ
うちもおしゃぶりは嫌いなのですが、哺乳瓶はミルクが出てくるから安心するらしく、、、😞(笑)
そうなんですかね、、、
虫歯きになるのでうちも頑張ります😭
でもゆっくりゆっくり頑張ろうと思います😞💕- 8月11日
mana3
1歳半まで哺乳瓶使ってました!
中身はフォロミから牛乳に一歳過ぎた頃から意識して変えていきました✨
虫歯が気になったので、一応、夜の歯磨き後は飲ませないようにしました😊
-
ゆ
そうなんですね!!!!
虫歯気になりますよね、、、😢😢
うちは飲みながら寝るのが定着してしまっていて、、、
歯磨きするのにそのあと飲んじゃうので意味なくて😭
コメントありがとうございます😢- 8月11日
(^∇^)
わたしも飲ませてます😊!
ごはん全然食べない子なので飲ませてます😳!
わたしもママリみてたら一歳前とかには哺乳瓶やめた方が多くて焦ってました😭😭同じ方がいて安心しました😊
いつになるかわからないけどごはんもしっかりたべてミルク飲まなくなるの待とうと思ってます😊♪♪
-
ゆ
おんなじような方がいるととっても安心します😢こちらこそコメントしていただきありがとうございます😞♡
うちも1ヶ月前くらいはあんまり食べなかったのでミルクを続けてたんですがやっと最近ご飯の量が増えてきました😢✨
お互い子育て頑張りましょう😂💕- 8月11日
退会ユーザー
まだ寝る前フォロミ飲んでます😱卒乳した方がいいのかなーとも思いますが、本人も唯一のミルクを楽しみにしてるっぽいし、飲みながら寝てしまうことがほとんどなので卒乳したら寝かしつけにすごい時間かかりそうで…😱
-
ゆ
ほんとそうなんですよね!!!!
ミルクを楽しみにしてて、飲んでる時も幸せそうな顔をみると無理にやめるのも可哀想で可哀想で😢😢😢
たしかに卒乳した時の寝かしつけがとっても恐ろしいです😰😰(笑)(笑)- 8月11日
ママリ
ウチの娘はつい数日前まで、毎日2回。フォロミ50と牛乳50を混ぜて哺乳瓶で飲んでました💦
でも、イイ加減やめよう!と思い、すんなり卒業出来ました😃
-
ゆ
そうなんですね😞😞やっぱり娘さんもやめるタイミングだったんでしょうか😭✨
うちの子もすんなり卒業できたらいいです、、、、
コメントありがとうございます😂- 8月11日
-
ママリ
哺乳瓶がホント大好きだったんです。
依存性も強いし、1歳から1歳半頃にやめるのが望ましいらしく。
好きだから『まあイイか』くらいの気持ちでいました。
タイミング、あるのかも知れませんね⭐︎- 8月11日
-
ゆ
そうなんですねーー😂😂
でもりんりんさんからお話聞けてよかったです😢
タイミングですかね、、、
わたしも娘のタイミングを頑張って見計らってあげようと思います😭💕- 8月11日
-
ママリ
さすがに1歳8ケ月で哺乳瓶はマズイだろ、、、って意見もありまして💦
試しに、娘の前でいつもの哺乳瓶からミルクをコップに移し変えストロー差して渡したら、ゴクゴク飲みました🍎
哺乳瓶は計量用で置いてますが、乳首は使えないよう捨てました🌷- 8月12日
ゆ
そうなんですね😢
なんかママリや、他の周りのお子さんの情報を聞くと一歳くらいでみなさんミルク卒業してるみたいでちょっと不安になって😰😰でも安心しました!!
気にしなくていいんですかね😂コメントありがとうございました😭😭!!!!!
退会ユーザー
一歳なったら哺乳瓶卒業しましょう❗ってけっこう言いますが、長女も自然に卒業するまで使ってました❗
哺乳瓶や、ミルクいつまで使うかは親の考え方なんじゃないかなぁって思います🎵
ゆ
なんかそう言われたら焦らなくていいんだなって思えました!
先輩ママさんのお言葉とてもありがたいです!
ありがとうございます😞💕✨