![みゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が遅れて出血が多く、その後出血が止まり、下腹部痛や違和感が続く症状について相談です。妊娠は考えにくいとのこと。同様の経験がある方いますか?
生理開始から1週間。いまだ下腹部痛と違和感、めまい、疲れやすい、、などが続いており、今までこんな風になったことないので何か婦人科の病気なのかな、、と少し心配になってきました。便秘でもないのですが下腹部が重ーい感じです。
今回の生理は予定日より1週間程遅れて、3日間くらいは割と出血が多かったです。そのあとピタッと出血が止まり、おりものシートに少し付くぐらいでいつもと違った生理な気がします。
まさかのまさか、妊娠って事はないと、、思います。
こんな感じの症状あった方いらっしゃいますか?仕事の都合で1週間程は病院に行けないので困っています( ; ; )
- みゅう
コメント
![アイママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイママ
妊娠の可能性が少しでもありますか?
生理が1週間遅れてからの出血も気になります!(元々生理周期が一定であれば尚更)1度検査薬使ってみてはいかがですか?
陰性であり、下腹部痛が続いていれば婦人科をとりあえず受診し、婦人科で解決しなければ、内科(消化器)で相談してみてはどうでしょうか?
仕事も大切ですが、ご自身のお身体も大切に来て下さい☆
みゅう
ありがとうございます( ; ; )
妊娠の可能性は無くはないです、、ストレスになるかと思い、先月は基礎体温計らず、某サイトの排卵予定日を頼りに行為をしましたがわかりません。
ただずーーっと定期的にピッタリきていた、もしくはズレても1.2日早くきていた生理が1週間程遅れてというのが不安です。
しかも胃も重たく、下腹部のピリピリ?しているのと、めまいや頭痛、こんな体調不良が初めてでなんなんだろうと心配になってしまいました。
心優しいお言葉ありがとうございます!