
妊娠8週目で心拍確認が難しく、不安を感じている方がいます。先生に心拍を尋ねたが明確な回答が得られず、再診を勧められました。心配な経験があるため不安が募っています。エコーでの心拍確認の結果について不安を感じているようです。
8週5日くらいになりました。心拍確認6週最後くらいで、かなり拡大してもらいわかったのですが、8週目3日頃に再診した際に違う先生で、少し拡大はした状態ではあったのですが色んな角度から見ても、私には心拍がわからず、サイズは大きくはなっていましたが、不安になったから、先生に心拍は?ときいたら、なんとも説明がなく、とにかく安静にしてと言われて、不安でいっぱいです。繋留流産の経験が、10週目であるため、1週間後にまたきてと言われました嫌なことばかり考えてしまいます。経膣エコーで8週3日で、少しだけ拡大した状態で心拍みえにくいのはやはり、あまり良くないのでしょうか?エコーによっても違うと思いますか?
- まめしば
コメント

りんご
安静にしてということはあまりいい状態ではないということだと思います😰いまは赤ちゃんを信じるしかないです😭
まめしば
腰も痛いので、本当に何もせず横になっています。今度こそは赤ちゃんに会いたいです。返信有難うございます!