
妊娠7週で10回以上エコーを受けたことで不安。胎児への影響が心配。同様の経験をした方の話を聞きたい。
妊娠7週です。これまでにエコーをすでに10回以上受けてしまいました。(出血が出たり止まったりで受診回数が多かった為)
エコーが胎児に影響するという外国の文献を見てしまい、今更ながら不安に襲われています、、、。
ちょうど脳が形成されている大事な時期なのに、こんなにたくさん受けてしまって大丈夫だったのかなーと。
妊娠初期にたくさんエコーを受けて無事に出産できた方いたらお話聞かせてください( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

KANA
私は4wからお腹に水がたまってて
何回もエコーうけてました!
7wの間に10回以上全然やってたと思います!

さおり
初めて聞きました(T-T)
-
はじめてのママリ🔰
私も偶然そのような記事を読んでしまって。外国での話ですが。しかもマウスなので人間とは違うと思うのですが心配になってしまいました😭💦
- 8月11日

退会ユーザー
こんなのを見つけました!
http://hatsuninnshinn.seesaa.net/s/article/392704500.html
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!読んでみます🙏
- 8月11日

tommy
アメリカでは何か問題がない限り妊娠期間中にするエコーは1回〜2回だけです。
日本では妊娠がわかった初診の時と心拍確認の時、その後もたくさんエコーをしますよね。
そう考えるとアメリカ人からしたら日本の妊婦さんは全員エコーのやりすぎで皆胎児に影響が!という事に。
出血したままエコーをしてもらえず、赤ちゃんが生きているのかもわからない状況の中で妊娠生活を続けるストレスを考えるとエコーをして安心して過ごす妊娠期間の方が赤ちゃんにとってもいいのではないかと思います。(少なくとも私は☺︎)
一般的にはエコーでの影響はないとされていますし、大丈夫です、きっと元気な赤ちゃんが生まれてきてくれますよ♫
とはいえ、妊娠中は色々なことが不安になりますよね、わかります、そのお気持ち(´・ω・`)
-
tommy
同じ週数なのですね♫私も出血が続いていて今日で15日目になりますが、初診時からエコーは1回しかしてもらえていません(´・ω・`)その1回も大袈裟に言ってやっと見てもらえた感じです。お互い、赤ちゃんが元気に育ちますように‼️
- 8月11日
はじめてのママリ🔰
本当ですか!?私も10回は受けていて何か影響があるんじゃないかと、いきなり不安になってしまいました💦
関係ないんでしょうかね???
KANA
関係ないんじゃないですかね🙌?