
コメント

ゆるり
寝てるんですかね…🍃

退会ユーザー
まだ20週で小さいですし感じない日があってもおかしくないですよ😊
-
ママリさん
ほんとですかー?
お腹張ってる気もするんです(><)- 8月11日
-
退会ユーザー
張りがあるならまず横になりましょ😊
胎動は半日のうちに強さに関わらず1回でもあれば問題ないですよ!先ほど言った通り小さいから感じない日があっても大丈夫です!!- 8月11日
-
ママリさん
ずっと朝から横にはなってるんですが(><)一回でもあれば大丈夫なんですねね!
- 8月11日

しおママ
ほぼということは多少はあるのでしょうか?
私は朝から全くない日があって病院へ行きました(´・ω・`)
色々ありましたが今では元気に動いてくれています!
心配であれば一度病院へ電話してみるのもいいかもしれませんね|д・)…
-
ママリさん
あるような無いような、弱い胎動少し感じました。
今日祝日だしどうしよう(><)
それは胎動がなくて、色々あったと言うことですか??- 8月11日
-
しおママ
弱くても動いていれば大丈夫だとは思います|д・)…
あまり心配させてしまってもよくないとは思うのですが…
私は胎動が無く病院へ行ったところ大学病院へ転院し、即入院でした。
臍帯に異常があったようで、赤ちゃんがだいぶ小さいです。
今は退院もしてお腹で元気に動いてくれていますが、妊娠は何があるか分かりません。
あまりにも心配で考えすぎは赤ちゃんにも良くないと思うので、安心するという意味でも相談してみるのもいいかもですね(..。)- 8月11日
-
ママリさん
そうだったんですね…
無事でよかったです😭
わたしが月曜に、診察に行った時はなんの問題もなかったのですが…赤ちゃんの大きさも順調だと…💦
もう少し様子みて変わらなければ電話してます😭- 8月11日

退会ユーザー
横になり1時間なければ
病院へ😭😭
今日は赤日なので救急になるかな?
-
ママリさん
ずっと、横になってるのですが(><)
動いてほしいです( *_* )- 8月11日

ちびた
そのくらいの週数だと全然感じないときありますよ!
私も今だに朝起きて2時間くらいないときは心配になったり。
ママが動いてるときは赤ちゃんも揺れで心地良くなって寝てるらしく、逆にママがリラックスしてたり横になったり寝る頃に動き出したりするみたいですよ。
私も先週旅行で車に長時間乗ってるときいつもより胎動感じなくて心配になりましたが、その話を聞いて、心地良く寝てたのかな〜と思ってます(*^^*)
-
ママリさん
ほんとですか(´•̥ω•̥`)
心配になりますよね😭💦
今パパがお腹に手当てくれたら、ぽこっと動いてくれました😭✨
嬉しくて泣いてしまいました(笑)はじめて主人が触った時に動いたので😭
乗り物に乗ってると赤ちゃんも心地いいんですね(*´ω`*)- 8月11日

ゆり
壁に届いたときだけ、胎動感じるので、まだ小さいし暴れてるけど、届いてないんじゃないかなー✨私の友達は胎動初めて感じたのが7ヶ月すぎてからといってました😊
-
ママリさん
そうですよね(><)
まだ小さいですもんね💦
神経質になり過ぎるのも良くないですよね😭
さっき胎動しっかり感じられました(´•̥ω•̥`)- 8月11日

退会ユーザー
赤ちゃんの気分は今日あんまり動きたくない気分なんだと思います😊
私もその頃不安でしたが 日によって胎動の強さが違ってて 妊娠系のアプリで
赤ちゃんにも気分があり胎動の変化もありますと書いてありました😳
だから気分がちょっと乗らないのだと思いますよ😊
8ヶ月たった今でも気分で弱い日もあります!
強い日は参ったなーってなっちゃいます😂
-
ママリさん
赤ちゃんにも気分ありますよね(><)
その事を知れたので良かったです😭✨
よからぬ事を考えてしまっていました💦
まだまだ先は長いマタニティライフなので神経質にならず、いきたいと思います😭✨- 8月11日

ここ
私は妊娠後期に胎動が7時間無く病院に行ったら胎児機能不全で緊急出産になりました。どんなことでも、不安なことは病院に相談してみて下さい♪何もなければ安心でき、異常があれば早期発見につながります😊
-
ママリさん
後期に胎動7時間無かったんですか😭💦それはすぐ病院ですよね(><)
これから不安な時は病院に相談してみます!!さっき胎動しっかりあったので、様子みてみます😭✨
ありがとうございます!!- 8月11日
-
ここ
良かったです😊
元気な赤ちゃんを産んでください👶💟- 8月11日

プリンセスリボン
私は、ご飯食べた後によく動いてましたよ(*´˘`*)まだ赤ちゃん寝てるのかも知れませんよ!
-
ママリさん
食べたあとよく動く気がして、確認してみたんですが朝は動かなくて(><)
タイミングだとはおもうんですけど😭✨チョコ食べてみたり(笑)
胎動で一喜一憂です😭💕- 8月11日

マメマ
同じです!私も21週ですが、これといって胎動はなく、ぱんちゃんさんみたく不安になることが沢山あります😭
でも2日前の健診で確認したら、20~23週頃はまだ感じなくても普通と言われました😊エコーでは元気そうでしたし、やっぱりまだ小さく自由に動き回れるので私たちが感じることができる動きではないのかもしれません😊実際、エコーの写真も赤ちゃんの向きが前回と全然違いました(笑)
胎動に悩むくらい元気な胎動がある日まで赤ちゃん信じて待ってようと思います☺️
-
ママリさん
気持ちわかってもらえて嬉しいです😭
そうなんですね!23週まではあんまり神経質にならなくて大丈夫ですかね😂✨確かに月曜にエコーで見た時は元気そうでした♡
心臓もお部屋4つに別れてて感動😭💕
わたしも信じて待ちます!!♡- 8月11日

退会ユーザー
胎動がいつもと違とかんじるなら、診てもらうのも手だと思います。
胎児は寝てるといっても1時間ほどで起きて寝てを繰り返してるので、2時間以上胎動がないなら少しおかしいかなと思っていいと思います。
ウチは、へその緒がぐるぐるになっていて苦しんでましたから(T ^ T)
-
ママリさん
そうですよね!
診てもらうのが安心ですよね(><)
今4週に、1回だから余計不安で…
へその緒グルグルですか!💦
危ないですよね😭
これからは不安になったら、診てもらいます!何かあってからじゃ遅いですもんね💦- 8月11日
ママリさん
コメントありがとうございます!
寝すぎな気がします( *_* )
ゆるり
20週のときは
30分寝て30分起きてを繰り返してるみたいです😊
私の友達もあまり動かない子で、産まれても夜泣きもしないいい子でしたよ💕
ママリさん
ここ数日ずっと動いてくれてたので、不安で(′;ω;`)はじめてお腹の張りもちょっと感じていて💦苦しいのかなって( *_* )
赤ちゃんの胎動にも個人差あるんですね✨
ゆるり
お母さんが不安におもうと
赤ちゃんも不安になるみたいですよ😣
大丈夫です!
ママリさん
大丈夫ですかね( *_* )
不安伝わってるのかな…
ゆるり
赤ちゃんの居るところで
胎動を感じやすかったり感じにくかったりもするみたいです!
まだ赤ちゃん小さいので羊水の中で自由にクルクル動いて、今は感じにくいところにいるのでは…?と思ってます😊