
腐った食べ物を食べた場合、母乳をあげるべきか悩んでいます。腐っている可能性があるオムライスを食べた後、子供に母乳をあげても大丈夫でしょうか。搾乳して捨てるべきでしょうか。
腐ったモノを食べてしまった場合、子供に母乳あげないほーがいいのでしょうか!?
2日ほどスイッチ切ったまま炊飯器で保存していたご飯で、昨日のお昼過ぎにオムライスを作りました。夜ご飯に食べたときは大丈夫だったと思うのですが、、、
余った分を冷蔵庫に入れておき、今日の昼にチンして食べたのですが、半分以上食べてからケチャップライスが糸を引いてる感じだったので、腐ってる可能性があります💦
今のところ嘔吐や下痢はありませんが、もし腐ってるのを食べてしまった場合、母乳はあげないほーがいいのでしょうか!?
その場合、搾乳して捨てるべきでしょうか!?
- わかちん(8歳)
コメント

チヒロ
私だったら2.3日は母乳あげないかもです(;ω;)搾乳して捨てますね(;ω;)

ジェイ
上の子にノロウィルスうつされて嘔吐してましたが、授乳してましたよ。病院でも問題ないと言われました。免疫力をあげるので、むしろあげたほうがいいと言われました。
-
わかちん
そーなんですねっありがとうございます!
- 8月11日

雷注意
それは専門家に聞いた方がいい相談内容かと思います!
生んだ病院なら教えてくれるのではないでしょうか。まだ6ヶ月ですし。
それと今後のために食べ物の保存方法と保存期間を見直すべきだと思います💦
炊飯器で2日のごはんを食べるのはあり得ないですよ💦
しかもそれで調理したものをまた保存するなんて…
産後でご自身の身体もまだ回復しきっていないと思うので余計食中毒になりやすいですよ。そうすると赤ちゃんのお世話ができなくなり大変です。
ごはんは余ったら冷凍、冷蔵が良いと思います。
この時期なので特に、注意なさってくださいね!
-
わかちん
ありがとうございます!
保存方法も見直します- 8月11日

のはな
搾乳して捨てた方がいいですよ💦
この時期に炊飯器にご飯2日間て恐ろしすぎます…保存料の入ったコンビニ弁当ですら常温2日間経ったら食べないですよね?💦
これからお子さんもご飯を食べるようになるので危機管理を持った方がよいかと思います(´;ω;`)
-
わかちん
ありがとうございます!
保存方法も見直します- 8月11日

ままり
糸引いてたんですか!?
よく2日も放っておいたご飯を食べようと思いましたね💧
-
わかちん
保存方法見直します
- 8月11日
わかちん
ありがとうございます!
様子見てみます💦