

ぷーやん
子供が動き出してからは
主人に捨ててもらうように
なりました!
やはり、例え数分でも
怖いですよね(;_;)

退会ユーザー
私は子供の機嫌がよければ、安全を確認して、一人でいきます!ダッシュで!
でも、今日は機嫌が悪かったので抱っこで行きました😅ゴミももって抱っこすると重いですよね、、、

nalutomochi
連れていくか、誰かいる時間に行っていました。
2歳くらいのときですが、マンションの下までだからとダッシュで捨てに行き戻ったら鍵を中から閉められて大変でした💧
開けてって言っても通じないしハラハラでした。

ママ
主人が朝持っていきます(*´ω`*)

みな
うちも同じく3回で、2分もかかりませんが、置いていくと泣くので、、抱っこです😅😅

ひなの
起きているなら連れていきますね〜!

れんママ
いつも夜寝た後に持っていきます!!!それか朝主人が仕事行く前に持って行ってます(^-^)

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
旦那がいる時間に捨てます。三交代なので夜に捨てる時もありますが、子供は連れて行きませんし、1人にはしません。

りんご
起きてるなら旦那に子供かゴミどちらかお願いします。
最悪ベビーサークル。
でもいつも寝てる間に入ってしまいます。

╰(*´︶`*)╯
旦那が出勤前に朝ごはん食べ終わって着替えている間に捨てにいきます!
起きてようが寝てようが、赤ちゃんひとりにするのは短時間でも怖いので(/ _ ; )

ゆっこ*
常につれて出ます。何かあっ手からじゃ遅いので…。
旦那がいたら行ってもらうか、見ててもらっていきますが

退会ユーザー
赤ちゃんのうちは連れていきました!
3歳ぐらいからは、子供がテレビ見てる間に「ゴミ捨ててくる!すぐ戻るから待っててねー」と言ってチャチャッと行ってきちゃいます☺

ノジノジ
たくさんのご回答ありがとうございます☺まとめてのお返事で申し訳ありません💦
主人がいる時に行くか行ってもらうかが1番いいのですが、いない時の方が多いので😅
ちょっとの間なのに心配しすぎかなぁと少し思いましたが、何も起こらないとは言い切れないし、連れて行ってる方が気持ち的にも楽なので(体力的にはしんどいですが💧)引き続き連れて行きたいと思います☺
ありがとうございました🎵
コメント