
コメント

あやまも
私も同じように伝えましたが、お邪魔する立場からすると手ぶらは…となるので、持ってくるかなと思います。
今年同じように出産する(した)友人とは、「お互いナシね」と了承済みですが、お祝いは嬉しいものですが、二人目はなかなか難しいですよね。

のんこ
出産祝いや引越し祝いなど、私の場合です。
渡す場合は、もう返しとかいらないからって言います。
なので、値段も高価な物は渡さないで相手に気を使わせないようにしてます(^-^)
友達が来る時は、どんな時でも手ぶらでいいからねって言います☆
でも、出産とかになると多分ですが手ぶらでは来ないかもですが(笑)
でも、一応は言いますね(*ˊᵕˋ*)
-
あやりん😆
私も、のんこさんと同じようにしてます☺
何も、持ってこないでねって伝えるだけでもいいですよね!
失礼なのかなぁと思ってしまい😅
ありがとうございます☺- 8月11日

ちか
私の周りは暗黙のルール的な感じで生まれた時お祝い貰って、くれた友達のとこで子供が産まれたらお祝いあげるって感じなのでお返しの概念がないですね!!
なので高価なものでなく、ちょっと先の時期の洋服などが多いです😊
なんか答えになってなくてすみません😅🌀
-
あやりん😆
いえいえ🎵
ありがとうございます(^^)- 8月11日
あやりん😆
ありがとうございます(^^)
伝えてみるだけ、言ってみていいのかな💦
難しいですよね⤵