※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいば
子育て・グッズ

赤ちゃんが本をかじるのは叱るべきか、好きにさせるべきか、悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

赤ちゃんの頃から躾は必要でしょうか。

10ヶ月の娘がいます。本棚から絵本を出して読むのが好きで、最初は大人しくめくって遊んでいるんですが、そのうち噛み出します。
絵本をいっちょまえにめくって読んでる姿がかわいくて、勝手に出すことはやめさせていませんでした。かじったら取り上げてますが、気づくのが遅いことが多く、すでに大半はボロボロです…。
最初はまだ小さいからこんなもんだと思ってたんですが、もしかして、本はもっと大事にするものなのかな!?とふと思って。

本はかじっちゃいけないと叱るべきですか?好きにさせた方が良いのでしょうか?
それとも、破れるような薄い絵本はまだ手の届かないところに移すべきですか?

コメント

m.mama(23)

カミカミしますよね(´•̥ו̥`)
でも怒っても分からないなぁ
と思いながら…
めー(o´罒`o)と言うくらいです♡
それでまた笑ってくれますが(笑)

本はごついのにしてます
布の本と紙ではなく
プラスチック系のほんにしてます(o´罒`o)(´•̥ו̥`)

  • あいば

    あいば

    怒っても分からないですよね…他にも危ないことをしたら怒ったりするんですが、悲しそうな顔をするだけでまた同じことするので、分からないのに怒ってもかわいそうかなーと思ってしまって💦
    自分で買うのは分厚いやつにしてるんですが、役場からもらったものや、うちの親が私が昔使っていた絵本を取っておいてくれたりしたものは普通の紙のもので、もうすでにみんなビリビリです…悪いことしたなーとなんだか悲しい気持ちになっています(´・ω・`)

    • 7月25日
ayak0

この時期はよくみなさんかじりますね(´∀`;)
ちょうど歯痒い時期でもありますし、歯固めを渡すか、絵本が好きなら布製の絵本を渡すとかはどうでしょうか?(*^^*)
本の厚さを変えても結局かじりますよ!絵本好きなら普通の本は読み聞かせにしてみるのもいいかもしれませんね♪

  • あいば

    あいば

    やっぱりみなさんかじるんですね。
    布製の絵本もあるのですが、アレは絵本と認識してくれず、今は紙の絵本が好きなようです(。-_-。)
    分厚いのもかじりますねー💦破れないだけまだマシですが…
    やっぱりみなさん、紙の絵本はかじられないように対策するのが普通なんですね…
    私自身、普段からモノをあまり大事にしないので、反省です…

    もう二ヶ月くらいかじらせっぱなしですが、まだこれから「大事にしないといけない」って教えて修正ききますかね?(´・ω・`)

    • 7月25日
  • ayak0

    ayak0

    全然修正できますし、寧ろ今から教えていくで良いと思います(*^^*)
    これ大事よーとかカミカミはこっちねーとか頭ごなしに怒っても理解は出来ませんので、少しずつ教えてあげればいいと思います!
    あとは、ちゃんと出来たら褒めることも大事ですよ♪褒められるとやっぱり子どもは喜びますから(´ω`)

    • 7月25日
  • あいば

    あいば

    怒ったり怒鳴ったりはダメなんですよね…そうですよね…優しく伝えたいと思います。
    これからちゃんと教えて、できたときはしっかり褒めるようにしてきたいと思います!
    ボロボロにしてしまった本たちよ…ゴメン˚‧º·(˚˃̣̣̥⌓˂̣̣̥)‧º·˚

    • 7月25日
  • ayak0

    ayak0

    ボロボロになった本なんて、セロテープで直せば大丈夫ですよ!(*^^*)

    • 7月25日
  • あいば

    あいば

    そんな感じなんですね!気持ちが軽くなりました♪ありがとうございます(*^^*)

    • 7月25日
ミスト

その位の時は何でもかんでも噛んでました。笑
叱ったりはしなかったですけど、これ噛んじゃダメだよーとか、痛い痛いするんだよーとかって言ってたら自然と噛まなくなりました(o'ω')ノ
なのでうちは隠したりはしてないです。隠しても見付けて出して来るし、取れとアピールするので(-ω-;)

  • あいば

    あいば

    言い続けると噛まなくなるんですね!!今はほんとに、なんでもかんでも舐めて噛みます。
    うちの子はダメだよーと言っても全く通じません…見逃してる回数が多いからでしょうか💦
    本棚の上の方にも手が届くようになり、移動しなければならず大変です(꒦ິ⌑꒦ີ)

    取れアピールかわいいですね♡

    • 7月25日
  • ミスト

    ミスト

    うちの子も最初は通じてなかったですよ。笑
    根気よーく言い続けて学習したかな?って感じですかね^^;
    その時期だと怒っても怒鳴っても、怖がるだけなので普通にダメよーって言うだけで良いですよ♪

    • 7月25日
  • あいば

    あいば

    通じてないように見えても、伝わっているんですね!そうですよね、よく考えたら一回でできるようになるわけないですよね…
    私も根気よく言い続けていこうと思います!

    • 7月26日
なーおちゃん

もうすぐ1歳の男の子がいます♡

うちもほんの少し前まで本の表紙を食べてましたよ〜(´▽`)

さすがに発見した時は口の中のものは取ってましたが、きっと見てない隙に飲み込んだりもしてたと思います(^^;;

危険なものはダメだと躾ますが、、、

何回も食べてみて、これは食べれないと気づいたのか本は最近食べなくなりましたよ〜(´▽`)ノ

左下食べたところです(°_°)

  • あいば

    あいば

    11ヶ月でもうそんな学習ができるんですね!!
    うちも見てない隙にたくさん食べてると思います(꒦ິ⌑꒦ີ)
    もっと月齢の低い時期は、言っても分からないから危ないものや大事なものは近くに置かない、で良かったんですが、いろいろ分かってくる時期になってきて、どこまで注意したら良いか迷います…

    • 7月25日
ぐりとぐら

うちの子もずーっと本をかじっては破り、かじっては破りしてました。笑
この子はいつまでたっても絵本を読めないんじゃないか!と心配していました。笑

でも2歳9ヶ月になった今、一人でペラペラ絵本をめくって読んでいます。創作話を一人で語ったり、何度も読んだ絵本はなんとなく話を覚えているので、絵を楽しみながら読んでます。

私はとにかくわからなくても、いいこと悪いことはその都度伝えるようにしています。
あと、触ってはいけないものは「これはママとパパの大事大事だよー。」などと言っていました。
もちろん、わからないですが。笑
今は少し大きくなったので、ガツンと叱るときもあります。

そのおかげかわかりませんが、うちの実家は母の趣味でガラスモノなどを飾ったりしていますが、遊びに行ったときは「これはばぁばの大事大事だから触っちゃダメだよ。見るだけよ。」と言ってたら、しっかり理解して触らずにすんでいます。
きちんとわかっているんやなーと感心しました!

  • あいば

    あいば

    なんと!分からないだろうな〜と思ってもちゃんと伝わってるのですね!2歳でそんな良い子だなんて…!
    今はキレイに絵本読めないのは仕方がないことなんですね。地道に言い聞かせながら、破られないようにできるだけ対策しようと思います!!

    • 7月26日
ぐりとぐら

追加です。
絵本は基本ボロボロです。
しばらくは分厚い絵本を渡して、薄い紙の絵本は隠したり、梱包用テープで補強してから読んだりしました。

なおっぺ

10ヶ月でも、言ったことはなんとなくわかってるのでダメなことはダメと教えてと小児科の先生も言ってましたよ
今後も会話ができなくても、ダメと教えないと、ダメなことがいいことだと思ってしまい
例えばですが二歳頃になって

今までいいよってなってたことがダメとなると癇癪起こしたりして大変みたいです

私はもう、ダメなことはダメだよって叱ってます
怒鳴ったりはしなくて、目を見てダメだよ、と教える感じです


でも、怒られてるのはわかるようなので大泣きします・・・

  • あいば

    あいば

    小児科の先生からのお話とても参考になります!
    やっぱり分かっていないようでもなんとなく理解しているのですね。どうも言っても分からないように見えて、危ないことしてる時などについ怒鳴ってしまうので反省です(꒦ິ⌑꒦ີ)
    泣くこともありますが、仕方のないことなんですね。後々急にダメとなると本人もかわいそうですもんね…
    地道に今から言い聞かせていきたいと思います!!

    • 7月26日