
コメント

yuzu
うちは3歳になる1ヶ月前から始めて1週間で昼夜共取れました(*^▽^*)
おしっこやウンチが出たら教えてくれますか⁉️
あまり早いと膀胱が未発達でまとまっておしっこができないのでかなり大変です( ;∀;)

T
2歳すぎて
お話しできるようになってからでも
いいかな、とおもいます。
3歳からはじめたら1ヶ月もせずに
とれましたよ!
-
あやぺん
コメントありがとうございます🎵
なるほど、2歳でどのくらいのお話できましたか?- 8月10日

退会ユーザー
うちはまだ始めてません!言葉でもう少しやりとり出来るようになってからにしようと思ってます。2歳半を目標にしてます。
ダラダラやって失敗すると大変になると聞いたので😅
-
あやぺん
コメントありがとうございます🎵
同じくです(^_^;)
そうなんだ!アドバイスありがとうございます- 8月10日

ぴっぴ
まだ早くないですか!?
言葉がだいぶ分かるようになってきてから始めようと思ってます!2歳くらいではじめるつもりです😊
-
あやぺん
コメントありがとうございます!
ですよね(^_^;)少し焦りすぎました
アドバイスありがとうございます- 8月10日

蘭子
3歳前くらいから始める予定です!ちゃんと喋れるようになってからにしようかなと思います!
-
あやぺん
コメントありがとうございます!
なるほど- 8月10日

T
こればかりは個人差ですけど
うちは2歳で下が発覚したので、
つわりがひどくトイレにいくと
吐き気するので2歳はトイトレ中断しました…

さるあた
長女は3歳前ぐらいから、次女は1歳児から保育園に通ってるので、2歳過ぎてから保育園でトイトレ始まりました。
あやぺん
コメントありがとうございます🎵
3歳くらいがいいのかな
まだ、全然です(^_^;)