※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんを育てる新米ママです。母乳不足で混合育児を考えていますが、完母目指す気持ちもあります。この母乳量で完母目指せるか悩んでいます。

生後1ヶ月の新米ママです。
完母目指してますがこのままで完母になれるのか不安です。
今は1日1回か2回ミルクを足して、母乳は1日9回〜11回くらいです。
ここ何日か毎回スケールで母乳量測っています。夜中がだいたい80、昼間は60〜少ないと30くらいです。昼間はだいたい1時間おきの授乳です。ミルクを足すとぐっすり3時間くらい寝てくれます。ぐっすり気持ち良さそうに寝ている息子を見ると、私のエゴで母乳にこだわっているけど、母乳不足で毎回1時間ごとに泣かせてしまう状況より、毎回ミルクを足して満足させてあげたいという気持ちになります。
とりあえず1ヶ月、と思って頑張ってきましたが完母目指さず混合でいく!と割り切った方がいいのか悩んでいます。
でも完母目指せるならまだ頑張りたいなという気持ちもあります。1ヶ月でこの母乳量、完母目指せると思いますか?

コメント

まむ

わたし自身1ヶ月の頃はほとんど母乳が娘の満足のいくように出ていませんでしたが今はほぼ完母です!!

母乳の方がミルクより腹持ち悪いですし単に足りていないということではないかもしれないのでそこまで心配なさらなくても大丈夫ですよ。
完母で育てたいというその気持ちがとても私はえらいと思います!!わたしなら疲れるので絶対ミルク足しますw
ですが、ひーちゃんさんの体調面もありますし無理なさらない範囲で大丈夫だと思います。
わたし自身もどんどん母乳は出るようになっていったので根気強く頑張ってみてください!
応援してます✨✨

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ありがとうございます。いつくらいからほぼ完母になりましたか?母乳で育てたい!という気持ちはあるのでですが1時間おき授乳が3回以上続くと疲れてミルク足してます😢でもミルク足していたら母乳量増えないのかなと不安で💦

    • 8月10日
  • まむ

    まむ

    1ヶ月検診が終わり、2ヶ月目の終わりくらいにはほぼ完母になってたと思います!
    しっかり水分や野菜などとっておけば母乳は出ると思うので!!一回ミルクを挟んでおっぱいを休ませて次の授乳までためておくって言うのも大事なのかなーとわたしは思いますよ!!

    • 8月10日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    やはり水分と食事ですね!
    私もミルク挟んだ後は、おっぱいも休まって次の授乳へ量も増えているのでそれもありなのかなぁ、でもミルク挟むと完母目指せないのかなぁと悩んでました!まむさんの言葉でミルク挟むことに落ち込まなくなりそうです。ありがとうございます!!

    • 8月10日
yhym

張りなどはどうでしょう?
水分や糖分はしっかりと摂れていますか(*´꒳`*)?

母乳は血液です。
夏場は汗になってどうにも水分が足りなくなりがちです。私も3週間の息子を育てています。3人目です。
冬生まれの上2人より、気をつけて水分を摂取していないと出が悪い気がします。
張ることが良いわけではありませんが、胸の重さが軽く感じます。

私はとにかく水分と、ご飯、お餅、を心がけて食べてますd( ̄  ̄)

また、塩分も適度に摂ってます!梅干しなどです。
暑いと涼しい所に居たくなりますが、体を動かして血の巡りを良くすると血の巡りが良くなり母乳も出やすくなります。

お互いこの時期の子育ては大変ですが…頑張りましょう(*´꒳`*)❤️

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    夜間とミルクを足した時は3時間空くので、その時は胸は張ってます。その時の授乳も量は80、70くらいあります。さすがに1時間おきの時は胸は張ってません😢
    糖分、塩分はわりと取れていると思います。水分も意識してはいるのですが、夏場なのでもっと意識した方がいいのかな💦お餅、詰まると聞いて食べてませんでしたが詰まるほど出ていないし大丈夫なのかな✨お餅と水分意識してみます!

    • 8月10日
ちび

1ヶ月頃はあたしもそんな感じでした(;_;)

けど2ヶ月頃には完母で3時間、4時間くらい空くようになりましたよ!!
日が経てばどんどん出るようになると思うので頑張ってみてください☺️

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    1ヶ月の頃はミルク足してたんですね✨希望が持てます!あと1ヶ月!とりあえず頑張ってみようかな😊ありがとうございます。

    • 8月10日
まゆ

まったく同じ状況なので思わずコメントしてしまいました!
わたしもいま1ヶ月半ぐらいの新米ママです。
前までは授乳後に40-60たすかんじにしてました。
2週間前にオッパイマッサージを受けてから母乳が以前よりもでるようになり助産師さんのアドバイスで泣くときだけ40足してといわれて実践しましたが1週間たち体重を測るとぜんぜん増えてなくて焦ってます💦
ベビーのことを考えると無理やりではなく徐々にとおもってミルクたしたほうがいいかなぁとおもったり。
お互い来月には母乳で軌道にのりますように😭

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    私もオッパイマッサージを受けた際に助産師さんに泣く時ミルク40と言われました!これも同じですね!笑 マッサージ受けて出るようになったはずなのになんで軌道にのらないの〜😭と焦ってしまいますよね。
    お互いもうしばらく頑張りましょう!!

    • 8月10日