![ya-ha-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
糖尿病の妊婦が入院中で陣痛が進まず心配。帝王切開の可能性はあるでしょうか?
今日39週6日で三日前から入院しています。
三人目ですが、妊娠7ヶ月の時に
1型の糖尿病であることが分かり食事など気をつけていたので赤ちゃんは大丈夫そうです。
先生に糖尿病は赤ちゃんが大きくなり過ぎてしまうからと、月曜日から入院して促進剤を3日間して点滴でしましたが、子宮口6センチ、赤ちゃんも、下がり気味、鮮血なおしるしもあるのに、陣痛に繋がらず
痛いだけの3日間を過ごしました。
さすがに、病んできます。
たとえば、この状態で帝王切開になったりはありますかね?
- ya-ha-mama(7歳, 9歳, 10歳)
コメント
![かえまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえまま
いつ帝王切開になるかはわからないですが 絶対 帝王切開にならないとは言いきれないと思います(-ω-;)
先生がこれ以上は危険だと判断すれば帝王切開になることはあると思います(-ω-;)
ya-ha-mama
そうですよね!
危険があればですもんね!
かえまま
あとは あたしならもぅ帝王切開にして下さいと言うかもしれないです🤤笑
聞いてくれるかはわからないですけど😓
ya-ha-mama
今日の朝の検診で、私も帝王切開にするのは?と聞いてみようかと思っていました。
帝王切開も立派なお産ですし、産後は帝王切開の方がきついようにも思いますが…
きいてみます!
かえまま
まぁ帝王切開のほぅが入院も少しのびちゃったりしますが...😓笑
立派なお産には変わりないです!!
先生とよく相談してみてください😁👍
がんばってくださいね!!( ー̀дー́)و
ya-ha-mama
ありがとうございます♡