
コメント

はじめてのママリ🔰
やっぱり子供の話題で子育ての悩みや子育てあるある話してたら自然と話が弾むんじゃないかなと思いました。
私も人見知りですが子供がいると緩和されます。

ゆきだるま
今あかちゃんとどんな遊びしますかー?とか赤ちゃん関連とか話すのいいと思いますよっ!
-
かしゆか
その質問まさに聞きたいことです!
テンパってしまって💦
ありがとうございます😣‼️- 8月9日
-
ゆきだるま
人見知りだと色々テンパりますよね!!でも赤ちゃんがお互いいるので、赤ちゃんワードでいいかと!!
向こうと人見知りだったりするなら無理にお互い話さなくてもいいですし、せっかく同じくらいの赤ちゃんいるなら、気になってる事は聞いてみたらいいと思いますっ❤
あまり力を入れ過ぎず、深呼吸して楽しめるといいですねっ!
素敵な1日になりますようにっ- 8月9日
-
かしゆか
温かいお言葉💦
ホントにホントにありがとうございますっ😭💕- 8月9日
-
ゆきだるま
いえいえとんでもないです笑
私も人見知りなので気持ちすごくわかってしまって😅
でも不思議と赤ちゃんが助けてくれたりする事も今後あると思いますよ♪
お互いに子育てについて、参考になる事があるといいですよねっ!- 8月9日

かっぴか
旦那さんはあくまで脇役ですしw
積極的に話しかけなくてもいいのでは😁?
旦那に子供みてもらって、ママ同士楽しくお話してれば、それにつられて旦那さんたちも自然に会話できると思いますよ😉
-
かしゆか
ありがとうございます!
気持ちが落ち着きました😣‼️- 8月9日

きぃ
赤ちゃんあるあるとかで盛り上がるのいいとおもいます!笑
私も旦那の夫婦に子供が産まれてあるある話をしたりして仲良くしてます😂
同じように子供がいれば、ミルクあげたりオムツ変えたりとやる事は同じなので
そこまで気遣いとか考えなくていいとおもいますよ!
-
かしゆか
ありがとうございます!
気軽に行ってみようと思います😂✨- 8月9日

saku
同じ月例なら赤ちゃんの悩みとか相談事するといいと思います。成長が早いとか完母で上手く行ってるとか、自慢に聞こえるかもしれない話は私は少し避けるかもしれません。
-
かしゆか
そうですね💦
気をつけます‼️
ホントにありがとうございます😣‼️- 8月9日
かしゆか
ありがとうございます!
気持ち落ち着きました💦