
娘が笑顔で首を左右に振るのは心配不要です。自分のペースで成長しています。
今晩わ!9ヶ月の娘なのですが。最近テンションが上がって嬉しいときや笑ってるときめちゃくちゃ首を左右に降ります。本人はとても機嫌はいいのですが、物凄い左右にふるので、めっちゃ笑顔なのですが、親二人は少し不安になります。
毎回仰向けのときにします。
なんなのでしょうか、、、。
心配しすぎなのかなー。。
ハイハイ はまだできず、焦ったときもありましたが、本人のペースにまかせてます。でもそのズリバイのときも、両手をついて、機嫌いいときは左右に肩から上を揺らして愛嬌ふりまきます。めっちゃ笑ってます。それと関係してるのかなぁ。
とても小さな質問でスミマセン。
ちょっと気になりましてm(__)m
- ヒサマリタン(8歳)
コメント

tantan
うちの子も昔やってましたー懐かしい(о´∀`о)
私もその時は心配したけど今まで忘れてました!笑
今それがマイブームで遊んでるだけだと思います(*^_^*)

せんつま
うちの子もしますー!可愛い〜〜❤️なんて言ってましたが、あまりに高速フルフルは心配になりますよね(笑)
最初は左右だけだったのが、ある日から上下にも降るようになり、よく布団にぼすぼすと頭を打ち付けています😅
切りの良さそうなところで、両手で頭を軽く挟んで止めることも多々あります🙌
-
せんつま
追記です。
大人の反応を見て、喜んでくれてる〜!笑ってる〜!って思うとなおさらやってしまうのかもしれません😅
あと、私が首を左右に振ると娘も真似をして振る、ということもあります😚💦- 8月9日
-
ヒサマリタン
ほんと高速ですよね!笑っきりよさそうな所でうちも辞めさせます。強引に。笑っ上下もあるのですね!!笑っ
- 8月10日

りなママ
うちもめちゃくちゃ振ります笑
満面の笑みで左右に振りまくります🤣w
まだ立っちもできない頃から、現在も相変わらずです!!
「あーーーー!」とか言いながら、最高の笑顔で首を振りまくるもんだから、たまに怖くなります🤣w
(ちなみに上の子もそれを見ると真似して首わ振るのですが、真顔でやるのでもっと怖いです😑www)
上の方と同じで、私が首を振ってるのを見ると娘も真似をして振ってきます!楽しんでるだけだと思うので心配いらないと思います(*´ω`*)
-
ヒサマリタン
楽しんでるだけなのですね!なんせ高速で笑いまくってなので、ないと思いますが笑い死にとかやめてよー!!とか思いながら(^^;
止めてもすぐやりますが。笑
可愛くてたまりません✨- 8月10日
ヒサマリタン
マイブームなのですね!笑っ良かった!満面でやってます。(*^O^*)