※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆり
子育て・グッズ

生後13日の女の子が80mlのミルクを飲み干します。次から100mlでいいでしょうか?

生後13日の女の子を育ててます。
ミルクの量なんですが、余裕で80mlを飲み干してしまいます。次から100mlでいいのでしょうか?

コメント

あい

生後13日なら80のままで無理に増やさなくていいと思いますよ。

グズりがひどいとかですか?

  • さゆり

    さゆり

    ミルクが無くなってもずっとチュパチュパしてるので足りないのかなって…。
    グズる時もあればそのまま寝てしまう時もあるんです。

    • 8月9日
  • あい

    あい

    ちゅぱちゅぱは口淋しいとかもあるかもしれませんね。

    ミルクを飲む速さはどうでしょう?10分以上かかってますか?

    • 8月9日
  • さゆり

    さゆり

    10分以上かけて飲みますね。
    途中止まってもぅいらないのかな?と思いげっぷさせるんですが、口がミルクを探してるようなので入れてみたらまた飲み始めます。

    • 8月9日
  • あい

    あい

    哺乳反射があるので、口に入れるとお腹いっぱいでも飲んでしまいます。なので、必ずしもお腹が空いているわけではないかも。

    泣いてぐずったり、体重が全然増えてないなら、100に増やしてもいいと思いますよ。

    • 8月9日
  • さゆり

    さゆり

    分かりました。
    アドバイスありがとうございます。

    • 8月9日
ちゅうママ

赤ちゃんはあげればあげただけ飲んじゃいますから飲み終わって泣かなければ増やさないで大丈夫ですよ(^^)

アーニー

完ミですか?混合ですか?
混合なら、増やさなくていいと思います。

  • さゆり

    さゆり

    完ミです。

    • 8月9日
  • アーニー

    アーニー

    完ミなら、箱や缶に書いてある量なら増やしていいと思います。

    • 8月9日
みゆ

13日ならまだ無理に増やさなくてもいいとは思いますが…
次のミルクの間隔はどのくらいですか?
2時間とか、1時間半で泣くようなら100に増やしてもいいかと!

  • さゆり

    さゆり

    3時間は起きないですね。
    ただ80飲まない時もあるんですが、その時は1.2時間したら泣きます。

    • 8月9日
ろろろろろん

赤ちゃんには満腹中枢がまだ有りません。
有れば有るだけ飲んで苦しくて吐きます。
口はおっぱいを吸うためのきゅうてつ反射という本能的な反射行動でチュパチュパするみたいですよ✨
指でも何でも口に持っていくと吸い付きます…可愛いですよね(笑)
なので、量はママがコントロールする必要があります。
足りない様子は無いので、今は80で良いと思いますが、飲んだ後に泣いて眠れないとか二時間とかでお腹すいたって泣くようになった場合は増やして良いと思います✨