※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウパリセッシュ
ココロ・悩み

4歳の男の子と赤ちゃんの兄弟関係で悩んでいます。兄は赤ちゃんを可愛がるけど注意が多く、寝言で怒り口調になることも。親として未熟で兄の気持ちを考えると凹んでいます。兄への接し方についてアドバイスを求めています。

うちには4歳になる男の子が居ます。六月に赤ちゃんが産まれ、そちらのお世話に手を取られたりしがちです。
お兄ちゃんは赤ちゃんを可愛がってくれていて色々構ってくれたりはしていますが、なにせ危なっかしいためよく「~はダメよ」とついいってしまいがち。そのためお兄ちゃんはむくれちゃったり、泣いてしまったり...。色々と我慢させて居るんだろうなと反省の毎日。
お兄ちゃんは寝ると寝相がものすごく悪くてゴロゴロゴロゴロ。寝言もかなり激しいのですが、この寝言がまた怒り口調なのです。起きてるとき怒られて、そのことによって寝言で不満を爆発させてるとか、可能性があるのでしょうか?未熟な親であり上の子の気持ち、ココロを考えるとダメだなぁ~と毎日凹んでいます。こんなダメダメ親にアドバイスを頂けるとありがたいです。お兄ちゃんへの接し方、こうするといいよ~!などあれば嬉しいです!よろしくお願いします。

コメント

がうっ!

保育士です。
お兄ちゃんのような、お子さん、たまに見かけます。でもお母さんが気付いてくれている状況は少ないので、少し安心しました😊
お二人も子育てされているなかで大変だと思いますが、お兄ちゃんにしっかり目を向けていらっしゃって素敵なお母さまで羨ましいと思いました🍀
お母さんが気付いていない状況でお子さんがストレスを抱えていると、絵に現れてきたり、お友達への暴言などに現れてきます。
そうなる前に、4歳の可愛いお子さんを抱きしめて受け止めてあげてください😊1日5回を目標に、褒めたときにぎゅーってしてあげてください😊
◯◯はだめ!から、◯◯してくれたらもっと嬉しいかも!と言いかたを変えてあげてください🍀それができたら、ぎゅーってしてあげてください😍ほっぺにちゅーも子どもは大喜びです😘
全身で伝えてあげてください😊
お兄ちゃん、お母さんに似た優しい子どもに育っていて素敵ですね😊