※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
妊娠・出産

34週3日目の妊婦です。お腹が一時間に何回も張り、膣がチクチクする症状が出ています。赤ちゃんの動きとの関連や心配事があります。何か分かる方いますか?

34週3日目の妊婦です。
わかる方で良いので教えてほしいのですが…………
最近、ヘソの回りやお腹全体が一時間に何回もはり、横になっていても張っていたりします❕❕
赤ちゃんが動いてるからその間だけ固くなってるのかと思っていますが、
これは子宮が張っているのか、赤ちゃんが動いているから、皮膚が引っ張られているだけなのか良く分かりません(>_<)

後、膣の方もチクチクすることが出てきています!
これは、ゼンクジンツウなのか、お腹のはりだけなのか分かりません(>_<)
生まれるにはまだ早いですしm(__)m
どなたかわかる方いらっしゃいますか(;_;)
検診までまだ一週間もあるので、心配でたまりません。
胎児は元気にしゃっくりしたり、ポコポコ動きは良い方です♪

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします🙇⤵

コメント

aya

私は赤ちゃんは胎動も激しく元気でしたが、ハリが早くからあり、切迫早産で入院してました💧
多分ハリだと思います😖
胎動が激しすぎて、刺激されてはることとかもあるらしいですが、どのみちハリです!
ハリが多いと、子宮頸管も短くなりますし、私の場合最終的にハリすぎて、高位破水して出産しました😅
まだ早いですし、病院に行かれるか、相談してみた方がいいと思います😖😖

  • ふみ

    ふみ

    やっぱりハリですよね😞
    一応薬は貰って飲んでるんですけど
    効いてるのか良くわからなくて❗

    • 8月9日
  • aya

    aya

    薬は飲んでらっしゃるんですね💡
    じゃあきっと飲まないよりはいいのかもですが、薬の場合すぐ切れてきますしね😭
    相談した方がいいかもですね💦

    • 8月9日
しまやん

お腹が張ると不安ですよね>_<
あまり続くのであれば、受診された方がいいですよ(*^^*)
私の場合は、赤ちゃんが動き過ぎて張るという事はありました。
その赤ちゃんは、予定日の翌日に4360グラムで出てきました(゚∀゚)