
もうすぐお盆ですね。新幹線と特急電車と在来線乗って、ドアtoドアで3時…
もうすぐお盆ですね。
新幹線と特急電車と在来線乗って、ドアtoドアで3時間ちょいの距離なんですけど、義理実家に帰省すべきか迷ってます。
まだ首座ってないし、人混みだし、赤ちゃん疲れるかな、っていうのと、私が気使うから義理実家に泊まりたくないっていうのも、おおきいんですが(^_^;)苦笑
旦那も帰りたそうだし、義母も赤ちゃんに会いたそうだし、行きたくない私は悪嫁なのかなぁ。
ちなみに生まれてから月1レベル以上会ってもらってます。
みなさんなら、もうすぐ4ヶ月のこの時期なら帰省しますか??
- ☆☆あーみ☆☆(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ゆんゆん(・・)
こゆばんは😃✨
首座ってないと行きませんね!
距離も遠いですし、お盆の時期は混みますもんね💦
私は去年8月に生まれて、12月のお正月は義実家が遠い(車でも新幹線でも5時間以上)ので、帰省しませんでした😃💦
そのかわり、ゴールデンウィークに帰りました✨

みぃ
うちは実家が車で4時間
新幹線なら2時間半ですが行きません🙅
赤ちゃん疲れちゃうので😅💦
-
☆☆あーみ☆☆
ですよね。暑いし赤ちゃん疲れますよね💦
- 8月9日

空色のーと
首座り前なら、私は行かないですね!
特に、今は時期を問わず感染症が流行ってますから、せめて予防接種が色々進んだ半年を過ぎてからじゃないと、人混みを通過する交通手段は取らないです!!
-
☆☆あーみ☆☆
そうですよね。人混みで感染症もこわいです💦
首座り前だし、旦那には日にちずらしてほしいって言いました💦
きのう2回目の予防接種受けたところです。- 8月9日

yukkan
私なら残念ですが今回はいかないです!
散々ニュースでもやってますが、ものすごい暑いですし…!
首も座っていないようですし、無理していかなくてもいいかなーと思います!
-
☆☆あーみ☆☆
返信遅くなりました💦
そうですよね。暑いし無理して行かないでいいですよね。
旦那としたらせっかくの連休だから帰りたい雰囲気があふれ出てました。でも赤ちゃんのこの考えたらあきらめたみたいです(^_^;)- 8月10日

ママリ
私なら、お盆など混み合う時期以外で休みが取れるならお盆を避けて帰るかな〜😊
無理ならお正月に帰ります。その頃なら首もすわってるだろうし。
でも冬は冬でインフルエンザとか怖いですよね😢
どうしても帰りたいなら車がいいなーって思います。
-
☆☆あーみ☆☆
返信遅くなりました💦
私もお盆避けて9月10月あたりで少し暑さ落ち着いて首も座った頃でもいいかなって思ってたんですが、赤ちゃん小さくても帰省する方多いのかな?って気になって質問しちゃいました😂- 8月10日
-
ママリ
自分の実家ならどうにか対策を考えて帰るだろうなって思います😂- 8月11日
☆☆あーみ☆☆
そうですよね。お盆は混みますよね。
行ってからも、お墓参りとか移動すると、暑いし赤ちゃん疲れますよね💦