
実母が子供を勝手に連れて行く行動に困っています。妊娠後に距離を縮めたものの、子供が生まれたら自分は用済みなのかと不安になっています。近距離に住んでいるため、週に一度も会いに来るのが面倒だと感じています。
実母はスーパーなどに行くと私の子を取り上げて連れてどこかへいってしまいます笑
例えば会計の時に財布を私に渡して車に戻ったり店内をふらふらしたり、、
子供は私の姿が見えると私の方にいきたくて泣くので私の姿が見えないように背中を向けたりもうなんかもやもやもやもや笑
元々仲良くなかったんですが妊娠してから距離を縮めてきました。
彼女の頭の中では私と母は仲良し親子だったようですが
産んだら私は用済みか笑
そんなに引き離したいか笑
これは普通なんでしょうか?
もうやられるのが嫌すぎて会いたくないです笑
なのに近距離に住んでるから週一来ようとしてめんどくさい笑
言って良いならくそばばあいい加減にしろって言いたいです笑
- ほー(8歳)
コメント

mana
可愛くて仕方が無いんでしょうけど泣かれてるのに連れていくのは自己中心かなぁ

あけみん
会計や袋詰めをしやすくするために 抱っこするのでは?
そう思ってしまいました!
-
ほー
言葉足らずでごめんなさい💦
私の買い物ではなく母の買い物なんです。- 8月9日

やちゃ
買い物の時見てくれてるなら、我慢できそうですけどね😂💦
-
ほー
自分の買い物ならわかるんですが母の買い物に無理矢理連れてかれてる感じなんです😂
- 8月9日
-
やちゃ
そうなんですね!
実母なら気にせずゆっていいとおもいますがね😳- 8月9日
-
ほー
言いたいーけどそのときはあきれ果てて言葉が出ず、、
しっかりしなきゃですねー- 8月9日

Chiriko
実母なら普通に…
抱っこしてもいいけど泣くから近くにいて。って言えませんか?😅
今好き勝手されると後々面倒ですよ🌀
私も両親はあまり好きじゃないので気持ちは分かります💦
義両親に会って初めて
あ、夫婦って本当はこんなに仲が良いものなんだと衝撃受けたくらいですから(笑)
-
ほー
言えるのが普通ですよねー笑
子供の頃から母に自分の意見を言うと真っ向から否定されてたので言えず笑
もうそんなこと言ってる場合じゃないんでしょうけど💦
もうほんとに面倒です笑
わかります!!
義両親と旦那の関係を見て
あ、うち普通じゃない。ってなりました笑- 8月9日
-
Chiriko
うちは軽くヒスがあるので
キツく言い過ぎると拗ねて怒るし
それに更年期障害に鬱も抱えてるので余計に厄介です😭💦
でも私は嫁いでから結構ガツガツ言うようになりました!
それは違うって言うのも勇気はいりますけどね🌀
家庭って意外と狭いコミュニティみたいなもんで
他の家庭がどんなのかって実際分からないですよねー
うちでは当たり前だった事が
旦那の家庭では普通じゃなくて
むしろなんかお母さんがちゃんとお母さんしてると言うか…
あれ?私のお母さんは何してた?ってなった事もあります😅- 8月9日
-
ほー
うちもヒスで散々怪我させられたので余計言いにくいのがあるんです😂
さすがに子供の前では大丈夫だろうけど絶対に子供の前では言わないでって旦那にも釘刺されてて💦
勇気要りますけど言おうと思います!
わかりわかります!!!!
自分の母は異常なんだなーって義実家に帰るたびに思います!- 8月9日

退会ユーザー
子育て少しでも協力して負担を減らしてあげよう、という親心では? うちも割とそんな感じですよ^ ^
-
ほー
そんな風に前向きに考えれたら良いんでしょうけどまだそんな風に捉えられないです笑
- 8月9日

m ❤︎
めっちゃわかります同じです😂
この間やんわり言ったらもう一切来なくなりました爆笑
-
ほー
えー!ほんとですか?笑笑笑
何て言ったら一切来なくなるんですか!!!😂😂
しりたーいしりたーい♥
教えてください♥笑- 8月9日

まーぶるちょこ
コメント返信されてるのも読ませてもらいましたが、うちもそんな感じです!
自分のこうしたいが一番で、私(娘)や子供(孫)のことは二の次です!
こっちがこうして欲しい。と思って言ってみたりするけど逆ギレか無視されて、しばらく経ったら何事もなかったかのように連絡してきてました。
そもそも、こっちがされて嫌なことしてるって自覚がないんですよね、、
本当にのれんに腕押ししてる気分で疲れたので、手紙書いたら連絡来なくなりました😊
主人の両親は優しくて家族ってあったかいんだなーって思いました😌
もう義理のお母さんのほうが本当のお母さんみたいです😂
直接言うのが難しかったらお手紙かLINEとかで言ってみるのはどうですか?
一緒にいないときだったら危害は加えられないでしょうし😊
-
ほー
コメントありがとうございます!
同じですね。
何事もなかったようにされます笑
ちなみに三週間前くらいから誘いを断ってます。
なんだか彼女の頭の中では
私のため子供のためにって思ってるみたいでもうまさに暖簾に腕押し。笑
我が家も主人の両親はとても良い人たちで毎回楽しみすぎてます😂
義理のお母さんはうちの母の異常な感じをわかってるみたいで心配されててそれも申し訳なくて。
手紙で伝えてみようかな。
ちなみにまったく接触なしですか?
差し支えなければどんな感じのことを書いたか教えていただけませんか?💦- 8月9日
-
まーぶるちょこ
お待たせしました~😂
寝かしつけにてこずってました、、笑
何事もなかったかのようにされるの本当しんどいですよね、、
こっちはもやもやして悩んでるのになかったことにされると本当にむかつきます😣
わあ~、押し付けがましいというか、、
そうじゃないんだよって感じですよね😂
私も義実家に行ったり、お義母さんと会うのいつも楽しみです💕
しかもお義母さん保育士してるので、今の子育てについてもけっこう理解あって助かります😊💕
手紙いいと思いますよ~!
うちは書いたら何かしら返事あるだろうなと思っててなかったパターンですけど😂
まったく接触なしというと微妙ですね(>_<)
とりあえず今年の3月に会った時に手紙渡しててそれっきりです!
ただ実母以外の家族とは微妙に連絡とってます😅- 8月9日
-
まーぶるちょこ
手紙ざっくりですけど、、
↓
私がされて嫌なことをしてる自覚はありますか?
度々、私の気持ちを理解してほしくて伝えてみたりしましたが、「気持ちが伝わった」と思うことはありませんでした。
そればかりか、否定的な返事や、返信すらないことが多々ありました。
「自分がこうしたい」と主張するのは勝手ですが、それを押し付けられる私の気持ちは考えたことがありますか?
人が気を遣ってることに気づいてください。人の気持ちを考えてください。
↑
こんな感じで書きました😅- 8月9日
-
ほー
寝かしつけお疲れ様でしたー♥
私もやっと寝かしつけました!笑
なんだか珍しく今日は寝なくて💦💦
いらついているの伝わったのかもです😅
そして遅くの返信ごめんなさい💦
そうなんですね♥
義実家に恵まれてほんと良かったなーって思う反面、うちの親本当にありえないなって毎回思います笑
反応なかったんですか?!
こんなにしっかり伝えてる手紙を書いたのに、、
何か思うところがあったんでしょうか。
ちなみに近距離ですか??- 8月10日
-
まーぶるちょこ
おはようございます🙋💕
毎日おつかれさまです😊💕
いらいら伝わりますよね💦
深呼吸して出来るだけ無になります😂
こちらこそゆっくり返信させてもらうので気にされないでくださいね😊!
そうなんですよね!
普通は義両親のことで悩む人が多いですもんね(>_<)
それだけ自分の親が異常ってことですよね💦
反応なかったんですよ!
これだけしたら何か言ってくるだろうと思ってたんですけど、見事にスルーされました😵
何か思ってたら謝るなりなんなり連絡あるはずですよね💦
何も思ってないんじゃないかなー😅
同じ県内なんですけど車で1時間半ほどの距離です!- 8月10日
-
ほー
おはようございます!
aomamaさんも毎日お疲れ様です♥
深呼吸ですね😅
自分の親なんだから預けて遊べば良いじゃん!ってよく言われるし親も預かる気満々なんですが親に預けるくらいなら義両親にお願いします笑
まわりは義両親のことで悩む人ばかりでなかなか共感を得られないので
消化不良で💦💦
何も思ってないとかありですか😲?!
様子うかがってるんですかねー😳
行こうと思えば行ける距離ですね💦- 8月10日
-
まーぶるちょこ
ありがとうございます😊💕
毎日暑いのでなほたんさんも無理されないでくださいね😣💕
わー!
めっっっちゃわかります!!!
両親に預けるの怖くて無理です💦
うちも預けないといけない状況になつたら義両親に頼みます😊🌷
ですよね!
なかなか相談できることじゃないし、思いっきり話せるのは主人とママリくらいです😂💦
もうなに考えてるかわかりません😣
様子伺われても困ります~😵
これまでにいろいろ言ってきたし、手紙も渡したし、これ以上どうしようもないですもん😂
行こうと思えば行ける距離です!
会ってた時も来い来いばっかりで向こうからは絶対に来ないですけどね~!- 8月10日
-
まーぶるちょこ
それです。笑
なんか変なもの食べさせられそうだし、大人のお箸とかも使いそうです、、
会ったときも当たり前のように抱っこしてました💦
そうなんですねー!
うちの主人も引いてます、、😅
来いって言われてました!
私の誕生日(11月)、年末年始、弟の就職祝い(3月)などなど。
去年のお盆が出産して2ヶ月とかだったんですけど、自宅から車で1時間半🏠→それから実家から30分ほどの祖父母の家🏠に行くよ。って言われて、移動ばっかりだし疲れるから行かない。と言ったら逆ギレされました😨
こちらのことは何一つ考えてなくて本当に呆れます😅
いきなり来られるのもきついですよね、、
こっちにも都合があるんだってことがわかってないんでしょうね😣💦- 8月10日
-
ほー
ぎゃー絶対やだ💦💦
会ってすぐ娘奪われますよ笑
これも会いたくない理由です笑
うおお。
いやですねー。
祖父母の家とか自分等で行くから良いわって思っちゃいます💦
それですよー
私が機嫌悪いと無駄に話しかけてくるし本当に会いたくない。笑
もしかしたら明後日呼び出されるかもなので今から憂鬱です😂- 8月10日
-
まーぶるちょこ
こんにちは🙋💕
うちもそうですー!
しかも私(娘)より息子(孫)!ってあからさまに態度に出されるのでむかつきます💦
そなんです💦
「移動ばっかりできついから実家に祖父母に来てもらえない?」って言ったら「お盆は祖父母の家に行くのが普通なんだけど、、」って言われたんですよね😅
出産して間もなくで慣れない育児にくたくただったし、息子も2ヶ月で小さいし、そのくらいの融通も利かせてくれないのかとショックでしたね😢
機嫌悪いと機嫌とろうとするんですね💦
いやいや、機嫌悪くしたのそっちだよって感じですよね😅
ただでさえ子育てで体力と気力使うのに余計なストレス溜めたくないですよねー!
明日は予定があって。とかお出掛けする。って言うのはどうなんですか😊?- 8月11日
-
ほー
こんにちは🙋💓
わかります笑
私から娘を引きはなそうと必死になってるの見るとむなしくなります笑
同じくらいの距離の祖父母の所には最近になっていきましたよ😆
お盆だからとか知ったこっちゃないです😆😆
そして言い方がうちの母とそっくり😩
考えてみたら子育てでストレスたまったことまだないんです笑
私のストレスは母のみなんです笑
明日以降20日くらいまで兄弟が帰ってくるのでなにかと呼び出されると思うんです😢
その時我慢できなかったら娘は旦那に守ってもらって全部言うって旦那と兄弟に話をしました🙋💔
戦いです←- 8月11日
-
まーぶるちょこ
本当いらつきますよね😂
しかもうちの母、息子の名前呼んだことないんですよ!
里帰り中(1ヶ月半くらい)もなかったし、その後に会ったときも呼びませんでした!
それが今年、父方の祖母の初盆なんですよね💦
でも何も連絡来てないし、日にちずらしてお墓参りだけ行こうと思ってます😊
言い方そっくりなんですかー?!
むかつきますよね😂
しかもマイナス思考なんで返ってくる返信が全部否定的なんです😂
口癖は「お金がない」!
ないない言ってたら、そりゃないですよね😂笑
子育てでストレス溜まったことないんですか😲?
素晴らしいですね😭💕
私、寝不足とかでめっちゃいらいらしてしまいます😅
そうなんですね!
兄弟も味方してくれてるんですか?
戦いですね😤🔫🔥- 8月11日
-
ほー
え!なぜ笑
初盆なんですね💦
それです!!
こんだけしてあげてるんだからー
どうせお母さんのことなんてー
あんたは昔からこうだったよねー
などなど笑
やってもらう前に相手のこと考えろって話です笑
お金はみんなないですよね😩
旦那がすごく協力してくれるので今のところ特にないんです😂
めっちゃ寝てます😂😂
兄弟も母にうんざりして県外に出てるのでわかってくれるみたいでこの前
私たちのことで喧嘩してくれたみたいです笑
あいつなんもわかっとらんーって言ってましたけど😂😂- 8月11日
-
まーぶるちょこ
なぜですよねー!
そのわりには出産後すぐ(当日だったかな?)に「名前教えて!写真送って!」ってしつこかったんですよ😅
その時まだ決まってなかったので決まったら教えるって言ってたんですけどね💦
そうなんです!
さっき弟とLINEしてて聞いたら13日にお坊さんが来るらしいです。
なーんにも連絡きてないですけど😊笑
ほんとそれです!
出産後に里帰りした時も「お母さんはこれだけしてあげてる!」感がはんぱなかったです😂
嫌になって行かなくなったときも「お母さんのことが嫌いだから来ないんでしょ!」って言ってましたし、、
私や兄弟より言ってることが子供で話になりません😂
うちも主人めっちゃ協力してくれます😊!
でもどうしてもストレス溜まって八つ当たりしてました😂
そうなんですねー!
うちは弟と母が一緒に住んでるので弟に会うとなると母にも会わないといけない、、という感じなんで弟ともほとんど連絡とってないんですよね😅
母から謝るなり連絡がきたら会ってもいいかなと思ってたんですけど、それもなさそうです😂- 8月11日

ほー
何するかわかんないですよね笑
娘の子だから遠慮しないのかなー
そうなんです💦
もう旦那も生理的に受け付けないとまで言ってたので旦那にも言えなくて😂
来いって言われるんですね😲
うちは○○に行くついでにーとかいきなり来るのでもう限界で笑
家主は旦那だってわかってないんでしょうねー笑
ほー
コメントありがとうございます
生き甲斐!!!って鼻息荒くいってました笑
その前に親子関係すだぼろだけど?って話ですが。笑
子供の子と考えずに自分がしたいこと優先なんだなって笑
mana
実母なら思った事ガンガン言ってみてはどうですか??
ほー
言ったら毎回怪我させられるので子供が危ないなって、、
でもでも言ってても仕方ないですよね。
もう言っちゃおうと思います