
コメント

mai
生まれてからずーっとほぼミルクですが、入院中に1日7〜8回とかうんちしてて、退院後に4〜5回に減ったり、1日1回だったりして、また7〜8回してとか変動がよくありました。
今は2〜3回ですが、今日1回もしてないなって時がたまーにあります。
赤ちゃんの腸の機能はまだ完璧じゃないみたいなので、出なくても元気にミルクが飲めているなら様子を見て大丈夫だそうです。
ぐったりしてるとか、泣き止まないとか、いつもと違う様子があれば小児科に相談してみてもいいと思います☺️

☻
完母から生後3ヵ月くらいで完ミに切り替えました!!
それでかはわからないですが新生児期に1日5回ちょっとは出てたうんちがぱったり出なくなり10日出なかったこともあります!!
綿棒浣腸、ののじマッサージ、頑張りましたがダメでした😂
でもおしっこはたくさんしてて本人も苦しそうな感じではなかったのと
便秘5日目と、10日目に心配で小児科さん診てもらったんですが
張ったりしてないし元気だし様子みましょう!一応マッサージしておきますね〜ってお腹もみもみしてくれて
次の日爆発的に出ました😳(笑)そこから4日に1回、3日に1回、2日に1回とだんだん整ってきて
いまは1日2〜3回で安定してます😊✨
まだお腹のなかも色々未発達なところがあるとおもうのでもう日にちを重ねるごとに落ち着いてくるとおもいます✨1度小児科さんで診てもらうだけでも違うとおもいますよ😍
-
ひろ
ありがとうございます!
10日出ないのは焦りますね>_<
昨日夜お風呂で夫にのの字マッサージしてもらい、お風呂上がりに膝をお腹に付けるくらいの屈伸みたいなことをしてたら、大量に出ました!笑
今日も一度出たので、しばらく様子を見て、また何日か出なくなって綿棒浣腸とかでもダメだったら小児科へ行こうと思います(*´꒳`*)
やっぱり成長に伴ってきっと安定してきますよね!
まだミルクの吐き戻しとかも少しあるので、胃腸がまだ不完全なのかなと思います。
成長を楽しみに待ちます(๑˃̵ᴗ˂̵)☆- 8月10日

みことママ
言われてみれば。。
私は生後0ヶ月後半から完ミにしました。
そうしたら、1日数回出てた💩が1日1回になりましたね。。
先生に聞いたらオシッコが沢山出てれば問題ないって言われました😌
💩も3日出なかったら病院来て下さいって言われました。
-
ひろ
ありがとうございます!
やっぱりミルクに変えるとうんちの回数減るんですね☆
あまりにも快便過ぎて、オムツ替えの時にうんちが出てなかったことがないくらいなので、何度もおしっこだけの時が続いて焦りました^_^;
でもこんなもんだと思ってしばらく様子を見てみます(*´꒳`*)- 8月10日
ひろ
ありがとうございます!
泣いて足をバタバタさせてるとお腹苦しいのかな?!と思ってしまいますが、しっかりミルク飲めてるので多分大丈夫ですね☆
あの後1回は出たので、引き続き様子を見て、あまりにも出ないのが続くときは小児科で診てもらおうと思います(*´꒳`*)