※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃあん
妊娠・出産

胎嚢確認後、出血で病院受診。流産防止薬処方。心拍確認済み。安静が必要でしょうか。

先日胎嚢が確認されたばかりですが
今朝軽い出血があり仕事を早退して病院受診しました。
出血自体は心配ないとのことでしたが
念のため流産防止の薬を出され10日間飲むように言われました😞
前回の生理開始日から数えると今日は6w1dです。
心臓もまだゆっくりでしたが動いてるのがわかりました。
今はとりあえず安静にしておく他ないですかね😔?

コメント

ちびすけ

私は5週の時に鮮血で出血してしまい、流産しかけてると言われ、薬ももらいましたが、先生いわく、初期はあんまり薬とか関係なく安静にと言われました(*_*)
そして仕事を2週間程おやすみさせていただきましたが、その間も茶オリが出たりしてました!
でも、初期は出血がしやすいのと流産はお母さんのせいではないと言われ赤ちゃんを信じて安静にしてました!
今は順調です!
先生によるみたいですが、安静にしてという方と、最初はどうにも出来ないから普通にしてていいと言われる方とおられるみたいです!
やんちゃあんさんの赤ちゃんが、無事でありますように!!

  • やんちゃあん

    やんちゃあん

    ありがとうございます😭✨
    私も仕事をしばらくおやすみさせてもらうことになりました!
    今は赤ちゃんの為にもしっかり休息しようと思います!

    • 8月9日
ゆうか

私も心拍確認する前に茶色っぽいような出血が大量に出ました💦生理2日めくらいのが💦
安静にしてくださいと言われたのですがそのまま会社に行ってました💦
出血は原因も分からないし、ダメなときはダメだから〰と言われたので、、、
結局出血は一ヶ月ほど続きましたが今は順調です!でも無理をしてはいけない出血もあるので病院の指示を聞いて安静にした方がよいと思います💦

  • やんちゃあん

    やんちゃあん

    出血は心配になりますよね😭😭
    しばらく仕事もおやすみさせてもらって安静にしておこうと思います!

    • 8月9日
くまひな

私も初期の頃に、バイト中に出血し事情を話し早退して病院いかせてもらいました…
中に血がたまっていて、切迫流産と言われ案の定 しばらくの仕事禁止と薬、安静にしてるように言われました(´;ω;`)
動いても、前より量を減らしたりして無理せずにしていることがいいと思いますよ☺
赤ちゃんの生命力もすごいので、すぐ流産ってことにはならないと思うので心配しなくても大丈夫だと思います(*^^*)

何事も妊婦中は、無理せずが一番です!

  • やんちゃあん

    やんちゃあん

    今は赤ちゃんを信じて安静にしておくべきですよね!無理をせずゆっくり過ごしたいと思います😭✨

    • 8月9日