
1歳の息子がRSにかかり、薬を飲んでいるため予防接種を22日に変更したが、友達にすぐ打たなきゃと言われて迷っている。病院はやめた方がいいと言ったが、今日打たせるべきだったでしょうか?
8月7日で1歳になった息子がいるのですが、先月RSになりまだ少し咳が出てるため薬飲んでいるため、今日ヒブと肺炎球菌の予防接種を22日に変更して貰ったのですが、友達に1歳になったらすぐ打たなきゃダメなんだよってキレ気味で言われてしまい、気にしてます。病院側もやめといた方がいいですねと言ってきたのに、やはり今日打たせるべきだったのでしょうか?同じく子供の体調不良で予防接種ずれたよ〜建て方いますか?
- ( ´﹀` )(8歳)

せま1125
二人目は色々上の子から移り常に予防接種遅れてましたよ、医師との相談でこの症状落ち着いたらやろうとか決めていました!!上の子も何日まで打たないといけないって決まってたやつ打てずに過ぎたこともありましたが大丈夫でした!
ちいさんが病院と相談して決めているのにその友達がキレ気味なのが謎です、気にしなくていいと思いますよ!!お子様早くよくなるといいですね(・ω・)

はなつな
一歳過ぎてすぐ打つに越したことはないですけど、体調不良なら仕方ないですよー!
うちの子もズラしましたし、良くあることです^_^

azuhiro
1歳になったら早めに受けさせてあげたほうがいいものですが、調子の良くない時には受けさせないで大丈夫と思います。病院側もそう言ってますしね。
息子のかかりつけの小児科は解熱してから2週間は予防接種受けさせてもらえません。
なので1歳~の予防接種が計画通りにはいってませんが大丈夫ですよ(^^)

ペローナ
体調悪い時に無理に受けさせる必要ないと思います。予防注射はその菌を入れて免疫付けるものだから副作用も心配ですし💦お医者さんとも相談してきめたことなのになんでそのお友達にキレられなきゃならないんですかねー。不思議です( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
コメント