
赤ちゃんと犬の散歩について、子どもと犬を同時に散歩する方法について相談したいです。
歩けるようになった赤ちゃんと犬の散歩って、どうしてますか?
我が家では5歳のボストンテリアを飼っています。
夫が独身の頃から飼っていて、結婚時に一緒に連れてきたのですが、大事な大事な家族の一員です。
室内で用をたすのが苦手みたいで、朝夕必ず散歩させます。
夫の仕事が、いわゆる夜勤がデフォルトなので、朝の散歩はいつも私が行っています。
今は育休中で、子どももまだ小さいので、抱っこ紐で一緒に行っているのですが、
歩き始めるようになり、抱っこが厳しい大きさになってきた時に、どのように散歩するか悩みます。
仕事は、一歳までにフルタイム(8時半始業)で戻ろうかと思っていますが、
保育園への送りや通勤時間、支度、子供の朝食、散歩…と考えるとかなり子どもにも早起きさせることになりそうで…
ひとつひとつを手早く済ませたいのですが、
ヨチヨチ歩きで抱っこ不可の子どもと犬の散歩…って、めちゃ時間がかかりそうです。。。
だからと言っておいて行くわけにもいかないし…。
同じような方がいらっしゃれば、どのように子連れの犬の散歩をされてるか、教えていただけませんか?
参考にしたいです。
- tam(8歳)
コメント

退会ユーザー
うちの犬も朝昼晩とオシッコさせにお散歩させてます!
しっかり歩き出しても遅いし気になるものがあったらそっちへ行ったりずっと立ち止まったりなので今も全然抱っこ紐使ってます✨

iesiat
私は犬を飼っていませんが、近所で小型犬(ダックス)を飼っている方が一歳半くらいのお子さんをベビーカーに乗せて、ワンちゃんを散歩していますよ。
大型犬だと引っ張られてベビーカー危険かもしれませんがボストンテリアなら大丈夫かもしれないですね^_^
でも車通りの多い場所は危なそうですよね😅
-
tam
抱っこ紐より、ベビーカーの方が長い期間使えそうではありますよね。
ただ、我が家の周りは車通りが多くて…
コースを見直せばいけるかな?- 8月9日
-
iesiat
どーですかね??うちは今11.5キロありますがまだまだ抱っこ紐は現役です〜。しかし、長時間はさすがに無理だし、今の時期は暑くてキツイですね〜。
- 8月9日
tam
1日3回!大変ですね。
抱っこ紐、やっぱりいいですよねー。
両手が使えて子どももガッチリホールドできて、楽だし安心です。
一歳3カ月でもまだいけるんですね!
退会ユーザー
膀胱炎になりやすくてこまめに行ってますが長時間の外出が難しくて大変です😂💔
全然まだまだ抱っこ紐いけますよ✨
2歳くらいの子も普通に使ってるのであと1年くらいは抱っこ紐ですかね😂👍🏻