
祖父母の旅館での寝床と車での長距離移動について心配です。同じお布団で寝ることや、車内での注意点やアドバイスを教えてください。
おはようございます!
明日で生後6ヶ月になる娘を育ててます♡
お盆期間は、広島県の祖父母の家に2泊3日で
行く予定なのですが(私は九州住みです)
その際に祖父母が旅館を予約してくれました。
夜、寝る時は大人と同じお布団でも
大丈夫ですかね?(;▽;)
今まで、同じお布団で
寝たことないので怖いですが・・・(窒息などが怖い為)
そして、初めての遠出でして
車で行く予定で
片道5,6時間かかるみたいなのですが(混んでいなければ)
その際に、気をつけた方がいい事や
アドバイスもあれば教えてください🙇♀️
- とろろごはん(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

まるこ
同じお布団で大丈夫ですよー🎵🎵
あたしも一緒に寝てます!
けど、コロコロするので、軽い掛け布団は
気をつけた方が良いですよ👌
あとは、壁側だとごんごんぶつかったりするので
あたしは枕で囲んであげました💡
長時間座っているのも赤ちゃんも
大変だと思うので、パーキングに寄って
抱っこしてあげたり、オモチャで遊んだり
いろいろ退屈しないようにしてあげたら良いかもしれませんね😊
大抵の子が寝るとは思いますが、
長旅になると、起きている時もあるので!
気をつけて行ってきて下さい🎵🎵

はじめてのママリ🔰
私も添い寝したことないので、子供用にもう一組お布団借りられるか聞きました!
別料金取られるところもありますが、取られない宿もありましたよー(^^)
先月帰省しましたが、暑い時期だったので結構こまめに休憩して水分補給しました!あと、車停めた後乗る時チャイルドシートが暑いので気休め程度ですが冷やすスプレー買いました(^^)
あとはぐずらないように車内で遊べるおもちゃ持って行きましたが、1番食いついたのはタオルと団扇でした(笑)
-
とろろごはん
そうなんですね😊✨
よく寝ている間にうつ伏せになるのですが、大人用のお布団でも大丈夫ですかね?😂
埋もれないですか??
なるほど♡
こまめに休憩は大事ですね😋
水分補給も忘れずにしようと思います!
冷やすスプレーいいですね!
今日、見てきます😊
おもちゃ、持っていこうと思います💗
最近チャイルドシート嫌いなので
ツラいです😨- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちもよくうつ伏せなってましたが、旅館の布団はそんなにふかふかしてないと思うので大丈夫だと思います(笑)
防水シーツとバスタオル敷いて寝かせました!掛け布団の方が窒息怖いので、掛けるようのバスタオルも持って行きました(^^)
チャイルドシート嫌いだと、お子さんもお母さんも長距離辛いですよね💦
楽しい旅になりますように(*´︶`*)- 8月10日

mi-eighter
うちは生まれた時から私と同じ布団で寝ていますよ〜😊
子どもを上の方に寝かせて、自分は子どもより下ぎみに寝るとお布団が顔に掛かったりすることは無いかなと思います😊
途中でパーキングに寄ってチャイルドシートから降ろして休憩しつつ行くといいかと思います!
あと上の子の時はお昼寝時間に合わせて出発していました!
気を付けて行ってきてくださいね💕
-
とろろごはん
生まれた時から同じなんですね💗
寝ている間によくうつ伏せになっているのですが大人用のお布団でも埋もれたりしないですかね?💦
パーキングに寄ってチャイルドシートからおろして休憩しながら行こうと思います😆!
ありがとうございます😊✨
気をつけて行ってきます!!- 8月10日
とろろごはん
同じお布団でも大丈夫なんですね🙆
よく寝ている間にうつぶせになってたりするので、大人と同じお布団だったら埋もれるかな?と不安でして😔
長時間は、やっぱり疲れますよね💦
ちょこちょこパーキング寄って
抱っこしてあげたりしたいと思います♡
最近チャイルドシート嫌いになったので長時間だと恐怖です😩笑
ありがとうございます😊
気をつけて行ってきます!!