
コメント

ママリ
産科はわかりませんが、県中は24時間面会okと聞きました。(19時以降エレベーター停止していて階段でですが)
あと個人病でしたら武田産婦人科が家族の宿泊可能だそうです。
あと病院ではないですが、松山助産院という助産院でも家族の宿泊可能です。
市外になりますが東温(重信?)ハートレディースクリニックというところも家族の宿泊可能です。※市外になるので定期検診の際全額負担になる可能性があるので気になる際は市役所や病院へ訪ねて見てください。

E❁mama
ばらの泉は特室ならば宿泊OKですよ✨確か1日+8000円?位だったはずです(詳しくはちゃんとHPに載ってます)👍
-
ちゃ。
ありがとうございます!
HP見てみます✨😊- 8月12日
ちゃ。
回答ありがとうございます^^*
退会ユーザー
横からすみません💦
県中の面会時間は20時まででしたよ💦
ママリ
そうなんですね😳!
旦那が面会に行った時、エレベーター使えないけど何時でもいいと言われたそうなので💦
ママリ
横から失礼します!
陣痛室に入ったら24時間いつでも面会OKでした!
でも旦那さんの横になれるところなどはないです😢💦