![ゆっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそうでした。
六日間NICUに入院し、7日目の私の退院には一緒に退院できました。
帝王切開のため、入院長めです。
帝王切開で身動き取れず、赤ちゃんにも産まれた瞬間に会ったあと、翌日夕方にやっとNICUに車椅子で会いに行きました。
すごく不安だったし、1人で泣いてました。
でもお医者さんに、そのために私たちが居るので安心してくださいと言われ、任せるしかないなー、と思いました。
呼吸不全、良くあるみたいですね。
早く良くなるといいですね。
![ハリヤバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリヤバ
うちも生まれてすぐぐらいに酸素の入りが悪くなって同じ機械つけられてました!(;´д`)不安ですよね!!😢
お腹の中で羊水飲んだりしてるから生まれて肺の呼吸に切り替わるのでうまく呼吸できなかったりがあるみたいです。助産師さんにお任せしていたら大丈夫だと思います(*´ω`*)心配ですがお体休めて早く元気に会えることを願ってます!!
-
ゆっぽ
はい!正直不安で1人目の
息子の時とは大違いでさらに
ミルクも母乳もあまり飲まない
子なので色々不安になって
しまって(*_*)うまく呼吸して
くれればいいんですが、、、
助産師さんに任せるしかないですよね💦
ありがとうございます😵💕- 8月8日
ゆっぽ
そうだったですね💦💦
私もつい携帯で検索して後悔
するばかりです(;o;)お医者さんに
任せるしかないですよね💦
やはりよくあるんですかね(*_*)
それ聞いて安心しました(*ToT)
ありがとうございます😭