
生後4ヶ月半の息子がいて、生理再開して2日目。母乳が足りているか不安。最近母乳の出が悪く、夜泣きが多い。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後4ヶ月半の息子を育てています☆
昨日生理再開した様で今日で2日目です。
普段は母乳メインの混合で、こんなにも早くに再開するなんて思ってもいませんでした💦
生理再開しても母乳は出続けてくれるのでしょうか?
ここ最近以前よりも母乳の出が悪い感じがし、夜子供がすぐ泣いてしまってこれは夜泣き?母乳が足りてないの?って、どっちか分からずにいました😧💦
生後2ヶ月位から睡眠はまとめて寝てくれていたので(6〜8時間ほど)なのに最近は3時間くらいでグズグズし始めます。
同じ様な方いましたらアドバイスお願い致します😌✨
- ゆうり(8歳)
コメント

New mam
1人目の時、産後1ヶ月半で生理再開しました(^^;;
母乳もバンバン出ていて完母でしたよ^^
やはり生後2ヶ月くらいがよく寝てくれて、その時期を過ぎると起きるようになりました><
成長するにつれて、記憶力も発達し、体力もついてくるのでそういったものも関係して夜泣きしてしまうこともあるそうですよ!
下の子も2ヶ月くらいがよく寝て、今では3回くらい起きます(^^;;
よく寝る子、起きてしまう子、それぞれですが、3時間眠れているのであれば足りてはいると思いますよ^^
あとは体重の増え方や、成長曲線などを参考にされると良いかと思います(ت)

みずたま
私は生理3ヶ月で再開でした(;・∀・)同じくこんなに早いと思っていませんでしたが、友人は1ヶ月で再開したとも聞いていたので、こればかりは個人差かなと思いました。
睡眠に関しては同じく2ヶ月頃には夜中起きることなく朝まで寝てくれていましたが、6ヶ月頃から夜中2回は起きます(´;ω;`)うちは夜泣きかな???と思っていますが、季節柄暑さもあって喉乾くのかも💦とも思います。
お母さん自身も水分不足気味ではないですか???
-
ゆうり
生理再開は来年なのかなーって思ってたので正直驚きました😧🌨
突然えーんって泣くときもあれば、徐々にヒートアップして泣く時もあるので中々難しいなー!って思っていました💦
確かにここ最近水分不足気味なのかもしれません(´-`)気をつけてこまめに水分補給して様子見てみようと思います☆ありがとうございます😊- 8月8日

みーこ◡̈♥︎
生理中は出が悪くなりますよ💦
母乳も血液ですし…
でも生理が終われば母乳の量は元に戻るかと思います( ˊᵕˋ )
-
ゆうり
生理も関係してるんですね💡なんか出てないおっぱい吸って子供が泣く事も多々あるのでこのまま吸わせた方がいいのかな?なんて思いました😂
- 8月8日
-
みーこ◡̈♥︎
一応授乳の度に吸わせておいた方がいいですよ💡
上の子の時ミルクよりの混合で、面倒くさくてミルクだけあげてたら出なくなっちゃいましたから😅- 8月8日
-
ゆうり
出なくても吸わせようと思います☆
やっぱりミルクに傾くと出なくなってしまうんですね💦ありがとうございます😊- 8月8日

いちか
私も完母ですが産後3ヶ月で生理再開しました!
その時は少し出が悪くなったかな?と思いましたが、すぐ戻りましたよ〜(^^)
暑い時期ですし、前よりはよく起きるようになりましたが、体重も増えてるので母乳が足らない感じではないと思ってます。
-
ゆうり
コメントありがとうございます😊
皆さん結構早めに再開しているみたいで安心しました!子供も今の所体重が増えているので、とりあえずは足りてるかな。って私も思います☆- 8月10日

まいちゃん517
こんばんは!4ヶ月2週目の娘を育ててます!!
全く同じことで悩んでました(笑)自分のことかな?と(笑)😭💦
完母なのに土曜日に生理が再開し母乳の味や量が変わるのかー…等
夜泣きが始まり生理のせいで足りないのか夜泣きなのかー…など(笑)
お互い予想外の生理にこれから付き合って来ましょう(´;ω;`)⤵︎
答えになってなくてすみませんm(_ _)m💦
今の所ゴクゴク飲んでくれてるので大丈夫と信じて!👌
-
ゆうり
コメントありがとうございます😊!
共感できて嬉しいです😭✨笑
母乳の味がそこまで変わるのかって驚きでした!子供も味が変わったせいなのか、飲みも悪くなった様に感じたので😅
でも食欲はあるみたいなので大丈夫かな。💦- 8月10日
ゆうり
生理再開したからといって、母乳が止まるって事はないのですね☺️✨
なんだかホッとしました!
最近暑いからなのかなーと思ったりもしたので、除湿クーラー弱で寝てるのですが、涼しくても起きるのでやっぱり、別の理由がありそうですね!
参考になります!ありがとうございます😊🎶