
二人目出産してから、本当に体調を崩すことが増えました。一人目も風邪…
二人目出産してから、本当に体調を崩すことが増えました。
一人目も風邪など抵抗力が落ちてひきやすくなりましたが、二人目は本当に多いです。
風邪、副鼻腔炎、大人喘息、血管腫
膵炎、等。喘息ははじめてなりました。
吸入等ずっとやらないといけません…(´;ω;`)
医療費も2週間に1度通院で、月に一万円くらいかかります…(´;ω;`)
様子を見たいから本当は週一で来てほしいと言われましたが、自分の通院で子供二人を連れてなかなかいけません。
1回で2000~3000円、喘息の吸入の薬があると5000円ほど1回でかかります(´д`|||)
症状がおさまっても吸入はやめては駄目と言われています。咳がなくても予防の為に吸入してるからと言われました。
一緒にたくさんの飲み薬も出ています(´д`|||)
血管腫も切除しないといけないと言われました(´д`|||)
産後4ヶ月で本当いろいろです。
完母で抵抗力が落ちているのもあると思いますが、よくなるのでしょうか?
同じように悩んでる方はいらっしゃいますか?
- ぽん(8歳, 9歳)

退会ユーザー
母乳は体力も消耗するのでミルクに変えてみてはどうですか?
お金はかかりますが体は楽になるかもしれませんよ

ぽん
コメントありがとうございます‼(´;ω;`)
そうですよね‼(^_^)そう思ってミルクにしようと思っていまして。
先生に相談したら、乳ガンのリスクがかなり減るのでなるべく母乳にしてほしいと言われてしまいました。母乳をあげることで体力は落ちるかもだけど、乳ガンと聞いたら…(°Д°)
先生体力のつく漢方もくれました。あと半年くらい頑張ります‼(^_^)
ありがとうございました‼
コメント