※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico☆
妊娠・出産

つわり。入院しているときは平気なのにお家にかえるとゲロゲロしちゃう方いませんか?

つわり。
入院しているときは平気なのにお家にかえるとゲロゲロしちゃう方いませんか?

コメント

deleted user

病院だと安心感があるのかな?(^-^)

  • nico☆

    nico☆

    あとはお部屋の匂いとかもあるのかもしれません。

    • 8月8日
ひまわり1030

私はアパートに住んでる時は
本当によく吐いててご飯も
食べれなかったんですけど
実家に帰ってる時は
ご飯も食べれるし吐くことも
なかったです


だから、アパートに住んでること自体がストレスだったのかなあって
思っています😂色々しなきゃいけないのが辛かったのかもって😂


そんな感じではないでしょうか?☺️

  • nico☆

    nico☆

    そうなのかもしれませんね(TT)無駄にストレスを感じていたのと、きっと病院だとそばに人がいてくれる安心感があるのかもしれません。

    • 8月8日
(*゚ー゚*)

時間に余裕がある・神経質気味・パパが大好き(家族大好き)に当てはまる人がつわりの症状出やすいと、先生に教えてもらいました😊

ちゃんと研究した先生が別にいらっしゃるそうです💡

旦那が大好きな妊婦さんが、つわり酷い為実家へ帰るとすぐに収まったそうです。
それでまた旦那の元へ帰るとつわり復活…😅
気が和らいだり、安心したり、甘えられる環境だからではないかとおっしゃっていました。

  • nico☆

    nico☆

    そうなんですね(TT)(TT)
    いっそのこと、義母さんとのおうちに
    すこしすませてもらおうかしら

    • 8月8日
(*゚ー゚*)

つわり自体は悪いことではないし、不思議なものですよね😭
お付き合いが大変で…

私は時間に余裕があり、神経質だったのでがっつりつわりでてました💦

これから長い妊婦生活なので、無理せず頼れるところは頼った方がいいですよ(T_T)
産後も頼りやすくなるような気がします!

  • nico☆

    nico☆

    わたしも時間に余裕があり、神経質です(TT)働いたほうがつわりでないのかなともおもいますが。

    • 8月8日
  • (*゚ー゚*)

    (*゚ー゚*)


    すみません、また別にコメントしてしまったみたいで…💦


    友達は一人目悪阻なくぎりぎりまで働いて、二人目は専業で第一子を育てながらで悪阻あったみたいです😱

    私は働いてた方がいろいろ考えることなく、気がまぎれてました😅
    でも軽い作業のみで、無理だけはなさらない方がいいと思います💡

    • 8月8日
  • nico☆

    nico☆

    主人が飲食店なので、配膳とかしかできませんが、そっちのが気がまぎれるのかなあと。

    • 8月8日
ミー助

病院だと、安心あるのかもですね。
一応、点滴してるって気持ちも少しはあるかも。
私は、入院してる時たまたま病室が、厨房の上?だったみたいで、食べ物の匂いが上がって来て、気持ち悪かったです。
その時以外は大丈夫でしたよ
アパートも、最近なれて来ましたが、気持ち悪いです😭

  • nico☆

    nico☆

    やっぱり環境があるのかもしれませんね。わたしの場合、旦那も夜遅くの帰宅なので、心細くずっと1人で部屋にいて気持ち悪さと格闘てとこもあるのかもしれません。

    • 8月8日
  • ミー助

    ミー助

    義母さんのお家に行けるようなら、少しお世話になってみるのも良いかもですね。
    私の友達はアパートの匂いがダメで義実家に避難して、改善された❗って言ってましたよ

    • 8月8日
  • nico☆

    nico☆

    たぶん、アパートの匂いがだめなんだと思います(TT)(TT)。とりあえず退院しないとはなしにならないのでがんばらないと。

    • 8月8日
  • ミー助

    ミー助

    頑張って下さい。
    病院に相談して、食事変えて貰うのもありかもですよ
    私は、栄養士さんと相談して、ご飯やパンからソーメンに変えてもらい、全体的にもサッパリした食事にしてもらえました。それでも食べれなかったんですけどね😞

    • 8月8日
  • nico☆

    nico☆

    冷配膳にしてもらってます。
    さっぱりめにしてもらったのにこのまえにんにく臭漂う、
    麻婆ナスがでてきたときは
    トイレにこもりました。

    • 8月8日
  • ミー助

    ミー助

    そうなんですね。なら良かった。
    わかります❗私もグラタンや麻婆ナスにやられました

    • 8月8日
  • nico☆

    nico☆

    麻婆ナスやばいですよね(TT)チーズとかありえません。
    一時帰宅ではなく、一時外出でもいいのかなと。

    • 8月8日
  • ミー助

    ミー助

    ですよね❗
    一時外泊で義実家行ってみるのも良いかもですね❤また環境変わりますし

    • 8月8日
  • nico☆

    nico☆

    はい(TT)とにかくはやくつわりが治ることを願います

    • 8月8日
みんちゃん

私も入院してて、ご飯も食べれるしでいざ退院したらゲロゲロ吐いて1日でケトン4になって再入院したのが3回でしたね😔

結局1ヶ月以上入退院繰り返しました😫

  • nico☆

    nico☆

    環境ですかね。点滴の安心感もあるのかもしれませんね。

    • 8月8日