
妊娠15wの初マタです。吐きつわり、食べつわりはなくなりましたが、胃に空気が入ってる感じがしています。これもつわりの1種でしょうか?経験者の方、教えてください。
今妊娠15wの初マタです!
1、2週間前まで吐きつわり、食べつわりの
両方で食べては吐くを繰り返してました。
職場の先輩ママさんたちから
いっぱいアドバイスをもらって
最近はつわりが楽になり
吐きつわり、食べつわりはなくなってきたのですが
ここ1週間くらい胃に空気が入ってる感じが
ずーっとしてます。げっぷが出そうで出ない感じです。
これもつわりの1種なのですか?
職場の先輩ママさんたちはなかったみたいで
大丈夫かなと心配になってます。
同じような経験した方いらっしゃったら
教えてほしいです(><)!!!
- のんたん(7歳)
コメント

退会ユーザー
逆流食道炎も入ってるんですかね…
悪阻は終わっても復活する方も居ますが…

pokori24
私もありました!なんかつっかえてる感じで、でもげっぷはでなくて…嫌ですよね^^;
つわりの一種らしいです。ホルモンの変化などが原因だとか。野菜やヨーグルトを食べたりして、腸内環境をよくするといいらしいですよ!
-
のんたん
げっぷが出そうで出なくてとてもつらいです(><)
やっぱりつわりの1種なのですね!
早速ヨーグルト食べようとおもいます(`・ω・´)
同じ経験した人いらっしゃってほっとしました(´・ω・`)
ありがとうございます( ̄^ ̄ゞ- 8月9日
のんたん
逆流食道炎…びびって調べました。
まだそこまではないのかな〜と思ってます。
なくならないようだったら
お医者さんに相談しようと思います。
ありがとうございます(´・ω・`)