
健診で赤ちゃんの成長が順調。自身の体重増加に注意。体重管理の方法について教えて欲しい。
今日健診で、赤ちゃんは身長が18センチくらいで、体重が383グラムでした。
私自身は体重が先月から2,8キロも増えてて注意を受けてしまいました😭1ヶ月1キロに抑えようねと言われて、間食はせず、キノコ類を食べるように言われました。自分でもかなり増えてるだろうなと思ってましたが、こんなに増えてたなんて!カロリーコントロールして、あまり食べないようにしようとは思いますが、皆さんはどうやって体重管理してましたか?先生には運動で抑えようとしてもいかんよと言われました。これから後期にかけてすごく増えそうで怖いです‼教えて下さい‼
- みかん(7歳)
コメント

ゆっちゃんず
よく噛んで食べるとか野菜・サラダから食べるとかそういったことでも満腹になりやすいです!
あとは間食をしないとかかな?
後期で体重増えるし今体重増やしても後で自分が大変なだけだぞ!と言い聞かせてました笑

あまじ
バランス良く、塩分控えめ。
パン、麺、どんぶり物ではなく、
★タンパク質と付け合わせ野菜
【さかな70グラム
肉60グラム
豆類60グラム
卵50グラム】
朝昼晩で各一品
★野菜小鉢二種類
★ごはん160グラム
★果物60
★乳製品180グ
★いも類80グラム
これで実際ごはんは80グラム~100グラム食べればお腹一杯きなってたので160グラム食べる事は無かったですが、
毎日こんな感じで食事をすると肥りませんよ~
因みにこれは高血圧症候群の私が病院で受けてる栄養指導です。
ご参考まで!!
-
あまじ
あと、間食は無し、夜18時以降も水分飲みで食事はダメ❗
これで増えません‼
私は今のところ+300グラムです。- 8月7日
-
みかん
栄養指導はかなり参考になります!やっぱり間食はなしですね!間食なしと少し運動で頑張ってみます‼
- 8月7日
-
あまじ
因みに甘いもの厳禁です。
- 8月7日
-
みかん
甘いものダメかー。そうですよね。先生からも量よりカロリーを気にするように言われました。フルーツはいいと言われたりダメと言われたりでよくわかりませんが、何か食べたくなったらトマトか少しのフルーツを食べようかなと思います。
- 8月7日
-
あまじ
あと、朝はヨーグルトだけとおっしゃってますが、三食バランス良くしっかり取って下さい。と指導されました。
夕飯にごはんを抜くとかだと栄養バランスが崩れて後半で血液検査で引っ掛かったりしますよ。
友人が正に、糖尿の疑いが出ました。
バランスが崩れたみたいです。
ヨーグルトも無糖にプルーン二粒で食べると便秘予防にもなるし鉄分が取れて良いそうです‼
ご参考になさって下さいm(_ _)m- 8月7日
-
みかん
やっぱりヨーグルトだけはだめですか😅糖尿にはなりたくないです!ヨーグルト食べてるからか、妊娠前からずっと便秘にはなったことがありません。プルーンは食べれないので、ヨーグルトを無糖にかえようかなと思いました。
- 8月7日
-
あまじ
フルーツは1日60グラムまでは大丈夫ですよ!!
甘いものですが、1日の摂取カロリーが1600に満たなければ、ヨーグルトにジャムを入れてカロリー摂取しても良いです。
と言われましたが、栄養士さんが私が実際に食べた物を油ですらグラム単位で計算して足りない。と判断したので、素人ではなかなか難しいですよね。- 8月7日
-
あまじ
プルーン!ダメなんですね(*^^*)
だと、却下です!!
そうですね、加工されてるものは知らないうちに砂糖や塩分油分が使われていて知らず知らずに余分摂取してるそうです!
なので全てシンプルな物にしてみましょう!と言われました!
体重管理は自分との戦いですよね!
長いけど私も頑張ります‼- 8月7日
-
みかん
フルーツ大好きなのでよかったです‼今もカロリー計算してますが、1600カロリーも取ってないです。少なすぎるのもダメなんですかね?絶対に1600は取らないといけないのですかね?
- 8月7日
-
みかん
因みに今日は1400カロリーくらいでした!
- 8月7日
-
あまじ
これは、あくまでも高血圧の私への栄養指導ですので、悪しからず(^_^;)
料理に使う油も入れてますか??- 8月7日
-
みかん
料理用の油忘れてました。いつも食べたものしか計算に入れてなかったです。油もとなると難しいですね😅
- 8月7日
-
あまじ
油やドレッシング、マヨネーズ、納豆のタレや、餃子につけるタレなんかも口にするもの全てを計算しなきゃならないので、素人が計算するのは大変ですよね(^_^;)
なので、病院の栄養指導を再度受けてみるのも良いかもしれないですよね!日々の疑問が解決出来そうですよね!- 8月7日
-
みかん
母親学級では栄養士さんから少し話を聞きましたが、病院の栄養指導は受けたことないので聞くのもいいですね!
- 8月7日
-
あまじ
ですよね!!(*´∀`)♪
私も体重管理は本当に悩みなので、少しでも役に立てれば嬉しいです!!
何か参考になれば良いです!!- 8月7日
-
みかん
ありがとうございました‼かなり参考になりました。がんばります‼
- 8月7日
-
あまじ
お互い頑張りましょう!
私も再度頑張らなきゃと背中を押して貰いました!
ありがとうございました!- 8月7日

もも
とにかく、豆腐食べてました(T_T)
豆腐に肉味噌かけたり、ひややっこしたり、サラダに入れてみたり、
きな粉をかけるとデザートにも!
でも、後期は本当に何しても太ったので、諦めてました(笑)
-
みかん
豆腐にきな粉をかけるとデザートになるんですか?いいこと聞きました‼
- 8月7日

mf.107
間食しないだけで全然違いますよ!
体重増えるペース早くなりますよね。私も気をつけてます。
間食なし、甘いものとらないのはかなりきつかったですが、1ヶ月300g(赤ちゃんの分)の増量で抑えられてます。
食事は三食しっかり食べてます(^^)
-
みかん
やっぱり間食しないだけでも違うんですね!私もがんばります‼
- 8月7日

appy0511
運動も大切ですよ!先生は有酸素運動で体脂肪を減らすことを言っているのかもしれないですね。
1人目の妊娠中は、姿勢が悪くなったり、生活スタイルの変化などでとにかく筋力が落ちました。
助産師さんに聞くと、腹筋が落ちると後期にお腹が張りやすくなるとの事でした。まさにその通りでした!
今は2人目妊娠中ですが、とにかく筋力を落とさず、産後のために体力をつけています!産後は体力勝負ですから🤗
筋力を落とさず、代謝を維持して体重増加に歯止めをかけたいと思ってます✊
-
みかん
有酸素運動かー、やっぱり歩くのがいいんですかね?自宅では旦那が使ってる足から腹筋にかけて鍛えるペダルを踏む運動をしてます。休みの日には出掛けて少しでも歩こうと思います。
- 8月7日
-
appy0511
有酸素運動ではなく、筋トレやストレッチがいいと思います!
- 8月7日
-
みかん
スクワットやペダル踏みなどできることから始めようと思います。ありがとうございます‼
- 8月7日

あまじ
余り少ないと、低体重の子になっちゃうと困るのでね、先生になんキロカロリーくらいが目安か聞いてみてはいかがでしょうか?
でも良く中期、後期で取りたいカロリーは良くありますよね!
母子手帳や病院で貰ったりする冊子に書いて無いですかね?
あとは病院でも栄養指導があったりしますよね(*´∀`)♪
-
みかん
少ないのも多いのもダメなんですね。難しい😣カロリー聞いてみます‼
- 8月7日
みかん
やっぱり間食はだめですね!朝はヨーグルトしか食べてないので、夜と間食を気をつけます‼おなかが空いたらトマトをたべようかなと思ってます🍅