![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊娠で、福岡市の産婦人科に迷っています。井槌産婦人科と東野産婦人科を検討中。女性医師が希望ですが、どちらもいるようで迷っています。口コミや実体験を教えてください。
初めてなので教えて下さい(><)
妊娠発覚したばかりで、福岡市でどこの産婦人科に行くか迷っています。
口コミ拝見し、自宅から通うことを考えると、井槌産婦人科か東野産婦人科で決めようと思っています!
できれば、検診は女性医師にお願いしたいと思っているのですが、どちらもいらっしゃるようで…
知人は井槌病院で二度出産し、良かったと言っていました!
また、東野産婦人科は、自宅から通いやすいので、井槌病院と然程変わらない評判なら近所にしようかと…
すごく迷っています😣💦
判断基準さえも分かっていないので、何か決めるアドバイスや実体験含めおすすめかやめた方が良い情報などがあれば、教えて下さい(><)
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![kana🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana🐰
5月に東野産婦人科で出産しました🙌🏻
女医さんもいらっしゃるのですね!🤔
私は毎回男性の先生だったので、
知りませんでした😳!
東野産婦人科で出産しましたが、
とても素敵な病院でしたよ💓
授乳室に行くと必ず助産師さんが、
優しく声を掛けてくれました😊✨
ごはんもおいしくて、お部屋も綺麗で✨
私は2人目ができたら、東野さんで出産したいな!
と思ってます🙌🏻
![☆🐵☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆🐵☆
私も1人目井槌病院で大満足だったので2人目も井槌に通っています🙆
そして同じく 女の先生いますが、あまり優しい感じではないので あえて男の先生の時に行っています😂
1人目の時にはいなかった 新しくこられた男の先生が 私には合っていていつもその先生の時に行っています♪
検診は全部女の先生の時に行こうと思えばいけますが、出産の時は女の先生がいい とは選べないと思うので どうしても女の先生が良ければそこはどの病院にしても先に聞いておいた方がいいかもしれないです!
-
ママリ
お返事ありがとうございます✨
皆さんが仰るなら女医さんはクールな方なんでしょうね🤔
出産時は男性医師で構わないのですが、検診は出来れば…
と思っているところです💦
でも、男性でも良い先生は沢山いらっしゃる様なので、あまり構えず診て頂こうと思います😊
そして、お二人目おめでとうございます🎉💓
元気な赤ちゃんに会えるのが楽しみですね❤️- 8月7日
-
☆🐵☆
案外 男の先生の方がこちらの大変さが分からないからこそ分かろうとしてくれて優しかったりするのかな?と思います😂
選ぶ基準は人それぞれあるかとおもいますが、私が井槌にしたのは親戚が井槌で産んですごくオススメだと言っていたのが1番ですが
①先生の技術(井槌の院長先生は福岡麻酔科学会のお偉いさんのようで どんな妊婦さんでも帝王切開の可能性は0ではないので無痛分娩はもちろん 万が一の帝王切開の時にも安心できると思います!)
②食事(妊娠中、産後は何かと食べ物飲み物に制限があるので入院中くらいは贅沢したいと思ってました😂)
③病院の綺麗さ(個人病院だと基本的にどこも綺麗だとは思いますが、お見舞い等で色んな産婦人科に行ったとこがありますが 井槌病院はずば抜けて清潔です!お掃除のおばちゃんがいらして入院中ももちろん毎日清掃にきてもらえますし、おばちゃん方の礼儀ただしさや言葉遣いなどの対応も素晴らしいです♪)
で井槌病院に決めました\(^-^)/✨✨
でもやっぱり合う先生がいるかいないかは重要だと思います!体重制限が厳しいところもあれば緩いところもあるし、産まれるまで性別を教えない方針のところもあるし、あまり時間はありませんが 自分と赤ちゃんの為に どこがいいか考えるのも楽しいですよね☺- 8月7日
-
ママリ
そうなんですねー!
旦那の方が気にしすぎで、女医さんが安心と言うからしぶしぶ絞って調べてるところです😩
そして、とても詳しく情報くださり有難うございます✨
選ぶのにすごく参考になりました😭
どちらも気になるので、しっかり検討して週末か来週中に行ってみます!
まだまだ実感ありませんが、赤ちゃんとの一度きりのことなので、今から楽しみつつ大切に過ごしたいと思います😊💓- 8月8日
![つーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つーちゃんママ
1人目井槌で今2人目妊娠中で2人目も井槌にしました😊病院も綺麗ですし、入院中の食事も美味しかったです😂笑 女の先生はサバサバ厳し目なので、メンタル弱めだったりする方は恐いとか嫌いとか言う方もいるみたいです。無痛分娩もありますし、環境はいいかなと思いますよ🎶
-
ママリ
お返事ありがとうございます✨
厳し目の先生なんですね!
私なら萎縮してしまうかも…です😵笑
一人目を出産されて転院される方が少ないというのは、安心で快適なんでしょうね🤔💓
早目でないと予約が取れないと口コミで拝見したので、取り急ぎ行ってみようかと検討中です💦- 8月7日
![ぱおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱおん
東野産婦人科で産みましたが女医の先生はとっても優しくておすすめです💕
特に希望していなかったのですが、毎回その先生にお願いしていたママさんもいるみたいです😊
-
ママリ
コメント有難うございます✨
優しい先生なんですね!それは安心です😊
お盆挟んでまだ行けてないので、来週中にどちらか行こうとまだ悩んでます💦
全然知識がないの分からないのですが…
実際に産まれる日には担当医ではなく、当日いらっしゃる先生が出産に立ち会われるのでしょうか?💦- 8月12日
-
ぱおん
計画分娩出ない限りは恐らく当日いらっしゃる先生だと思います💦
私は指定なしでしたが女性の先生でした!
最後は院長先生も来てくださいましたが😊
東野さんの先生は男性女性みなさん親切ですよ💕
私は副医院長先生が個人的には好きでした!- 8月13日
-
ママリ
そうなんですね!
色々教えて頂きとても安心しました😭✨
既に悪阻があるので、家から近くの東野さんにしようかと思っており…
診察は予約制でも待ち時間は結構ありますか?💦- 8月13日
-
ぱおん
そこまでながかありません😊
受付からお会計まで全部合わしても
1時間かからなかった気がします。
ただ、間に急に分娩が入った時は
先生が1人ぬけるので待ち時間が長くなります💦
でも、自分が陣痛始まった時は
待ってる方を一気にぬかして診察→分娩
として頂けてとても助かりました😂- 8月14日
-
ママリ
そんなにスムーズなら良いですね✨
分娩の時はお互い様で仕方ないですしね☺️💦
本当に色々と教えて頂き感謝です😭
有難うございます☺️- 8月14日
ママリ
お返事ありがとうございます✨
月曜だけ女医さんがいらっしゃる様に書いてあったんですが…
あまり口コミにも乗ってないので現状は分からないです😵💦
東野さんのお部屋や院内の雰囲気はとても期待してます💓
子育ては楽しいですか?😊✨
二人目もと思えるほどなら安心です💓
kana🐰
そうなんですね🤔
月曜日には行ったことがなくて…💦
分からずすみません😭💦
子育て楽しいですよー✨
キツイと思うこともありますが(笑)
子どもの笑顔を見ると、
がんばろう!と思います💓
赤ちゃん楽しみですねっ😆💕
ママリ
いえいえ!とんでもないです💦
東野さんは通いやすいのが凄くメリットなので、主人と相談してみようと思います✊🏻
キツささえも幸せなんでしょうね🤔💓実際自分だと、そう思えるほど余裕無いと思いますが😂
まだまだ不安な時期なので、とにかくお腹を労って過ごしたいと思います😊
ご親切なお返事ありがとうございます⭐️