※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ*
子育て・グッズ

赤ちゃんが最近お昼寝が多いので驚いています。実家に帰省して環境が変わったからかな?この時期の赤ちゃんはこんな感じでお昼寝するものなのでしょうか?

今日はよく寝るなー。
昨夜21時半〜8時、9時半〜11時、13時〜13時半、15時〜15時半
そして今も腕の中で寝ています💦
いつもはあまりお昼寝しないから少しビックリしています😳
土曜日から実家に帰ってきて環境が違うからかな?💦
この時期の赤ちゃんってこんな感じでお昼寝するものなんですか?

コメント

らんらん

うちの子もそんな感じですよ〜〜(`・ω・´)❤️

むしろお昼はかなり寝てますね😂❤️

  • たむ*

    たむ*


    そうなんですね😳
    いつもはお昼寝をあまりしないのでこんなに寝て夜寝てくれるのか心配です😂

    • 8月7日
あゆあん

うちも3ヶ月です!
午前も寝て、午後もずっと寝てることもあります💨授乳で起きても、飲むとすぐ寝る…
今日はやっと寝たところですが😓
リズムできたようで、できてないようで💦

  • たむ*

    たむ*


    寝てくれるのは有り難いのですが、夜寝てくれるか心配です😅
    うちの子もリズムができたようで、できてないような感じです😓

    • 8月7日
amk :)

うちも最近は昼間よく起きてて、もう昼夜の区別がついたの?と思ってましたが、寝るときはとことん寝ますね笑
大人と一緒で、眠たいときは夜にどれだけ寝ても眠いんだろうなと笑
思いっきり寝せますが、生活スタイルの確立のために、毎日決まった時間にはお風呂に入れて、20時頃までには寝るようにしてます!
少し寝ぼけてるくらいのほうがお風呂入れやすいので笑

  • たむ*

    たむ*


    うちの子も昼間は結構起きてるので少し昼寝してくれるようになったら嬉しいのですが😂
    私もなるべくお風呂は決まった時間に入れるようにしています😋

    • 8月7日
  • amk :)

    amk :)

    寝る子は育つ!ですね\(^^)/
    うちもすくすく育ってます笑

    • 8月7日
deleted user

うちはリズムついてるのかな?午後寝るかどうかくらいで( ;∀;)夜は3-5時間寝ます❗

  • たむ*

    たむ*


    3ヶ月じゃまだまだ生活リズムがつかないんですかね😵💦
    夜はたくさん寝てくれるから助かるのですが昼間は結構起きてるので少しでもお昼寝してくれると助かりますが😭

    • 8月7日