
生後5〜9ヶ月で必要な物は、おしりふき、おむつ、すり鉢・濾し器(またはブレンダー)、スプーン、お食事エプロンが必要です。お皿は家にあるものを使う予定で、絵本・服は沢山あります。他に必要なものがあれば教えてください。
生後5〜9ヶ月で必要になるであろう物って何かありますか?
義母が色々買ってくれるみたいなんですけど、今のところ
おしりふき
おむつ
すり鉢・濾し器(またはブレンダー)
スプーン
お食事エプロン
しか思い付きません。
お皿は家にある物を使う予定で、
絵本・服は沢山あります。
何か他にあれば教えて下さい!😃
- アリス(7歳)
コメント

ふじやま
子供用のいすはもうありますか?😊

xoxo1209
マグとかですかね(๑>◡<๑)
あとは食事の際の椅子とかですね(๑>◡<๑)
-
アリス
マグはスパウトマグ使いましたか?
セットのを買っても結局ストローしか使わなかったと聞いたのでストローマグだけにしようか迷い中です🙄- 8月7日
-
xoxo1209
リッチェルのストロー練習出来るやつとマグを買いました(๑>◡<๑)
スパウトは使ってないです!
フタとストロー使わなければ一歳過ぎてからコップとして使えるので買って損はないと思います(๑>◡<๑)- 8月7日
-
アリス
検索してみましたが、これでしょうか?😃
- 8月7日
-
xoxo1209
そーです(๑>◡<๑)
フタを押してあげるとストローから飲み物が出て来るんです(๑>◡<๑)
パックの麦茶とかでも練習できますけど、これ買っちゃえばずっと使えます(๑>◡<๑)- 8月7日
-
アリス
返信遅くなってすみません!
これリクエストしようと思います♡
ありがとうございました!😄- 8月10日

あや
離乳食食べる時に座らせる椅子とかですかね。あとはストロー式のマグマグとか(*^^*)
-
アリス
初めのうちはどんな椅子を使ってましたか?
あやさんはスパウトは使わず初めからストローマグで練習しましたか?🙂- 8月7日
-
あや
今一歳3ヶ月になりますが、最初はお膝抱っこで食べさせてました。しっかり食べるようになり、お座りも安定してから木のテーブル付きの低いのに座らせてます(*^^*)
完母だったのでスパウト系嫌がると思って使わず、ストロー付きのパック麦茶でストローを吸うものだというのを覚えさせました!横から少し押してあげて。覚えて少し吸えるかなってなった時にストローマグにしたらすごい勢いでしっかり飲めるようになってました😊- 8月7日
-
アリス
私も完母です!
麦茶の技、めっちゃ良さそうですね☆
私もいつかパック試してみます😍
ありがとうございました!- 8月7日

Miiirr
ベビーゲートとかサークルとか動き出してから柵になるものは6ヶ月の頃買いましたよ~🙂
-
アリス
サークルいいですね!
ちょっと調べてみます😄- 8月7日

3児まま(^^)
お茶をのむマグとか(^ ^)
離乳食たべるお皿や冷凍にしておく小さいタッパーとか(^ ^)
-
アリス
マグは色々ありますが初めはどれにしましたか?
小さいタッパーいいですね!😃- 8月7日

退会ユーザー
プレイマットとかパズルマットのようなゴロゴロハイハイの時期に床に敷くものはありますか?あと、食事用の椅子も必要です!あとはマグマグですかねー(*^^*)
-
アリス
畳なのでいらないかな?と思ってましたが、傷防止にあった方が良いですかね?🙂
- 8月7日
-
退会ユーザー
お子さんが過ごすのがほとんど畳のお部屋ならいらないかもしれませんが、汚れ防止にあっても良いかもしれませんね(*^^*)
- 8月7日

退会ユーザー
お義母さん買ってくれるの嬉しいですね〜✨
マグとかはもうお持ちですか?
スパウトとストローとできるマグは重宝しました😊
-
アリス
スパウトも使いましたか?いきなりストローマグでも大丈夫ですかね?
買ってもらう立場なので、出来るだけお願いする商品は少なめにしようと思ってまして・・😅- 8月7日

退会ユーザー
離乳食食べるときに座らせる椅子
離乳食を凍らせる製氷器や小分けタッパーやジップロック
ベビーサークル
スパウトやストローマグ
今思いついたのはこのくらいです💨
必需品ではないですが、つかまり立ちして遊べるおもちゃも喜んでます(^^)
-
アリス
皆さんのアドバイスを元に椅子とマグはリストに入れました😄
玩具も探してみます♡
ありがとうございました!- 8月7日

ロペうさぎ
お風呂で使える椅子とか、頭打っても痛くないようにマット類とか床にひくフロアマット【正方形のいくつもつなげるもの】
などいかがでしょうか?
-
アリス
バスチェア買いました😆
キッチン以外畳なのでマットはいらないかなーとも思いましたが、傷防止になりそうなので考えてみます!- 8月7日
アリス
あ!お古で貰ったハイチェアーはあるんですけど、
バンボの方が良いですか?
今はまだまだ座れる気配がありません😅
ふじやま
うちはごはん座卓なので、離乳食あげるのにバンボ便利で使ってます!
5か月くらいはお座りもできないので不安定でしたが、いつの間に安定してた時は可愛かったです😊
今は抜け出すようになってきたのでバンボでは手狭ですが、車での外食にもってったりしていましたよ😊
アリス
バンボ使える期間短いですよねー😥
でも何かしら必要なので探してみます!ありがとうございました!♡