
産婦人科での検査結果、卵巣の腫れや甲状腺の異常が気になる状況。治療方法や同じ経験をした方の情報を求めています。
高温期9日目、今日はようやく基礎体温も約3ヶ月分になるので産婦人科に行ってきました😌
子宮内膜症や色々心配なことを聞いたり調べてもらったりしましたが、子宮には筋腫も見えず至って普通!の判断がありホッとしたのも束の間右の卵巣が腫れていると…エコーで見せてもらいましたが3センチほどになっている様です…😢😢
妊娠すると腫れるよと聞いたりしますが、病院での尿検査は全くの陰性。可能性はなさそうです…
検査薬が陰性だった事よりも卵巣の腫れや腟炎になりかけの方がショックでぼーっとしています😭
年齢も30を過ぎ、色々な経験をしてそんなに綺麗なものではない筈と分かっていましたがやっぱりショックはショックですね…😢
見過ごせない大きさ、との事で血液検査もしましたが異常があれば妊活は中止しなくてはとの事でした。
結果が出るのが怖いです……
また、先生からは喉の触診で甲状腺?が少し大きく見えるね、とも言われました。
同じような診断をされた方、いらっしゃいますか?
どんな治療をするのでしょうか😢
- あおち(6歳)
コメント

メロンパンナ☆
私も頻繁に卵巣腫れます、、、。
けど先生いわく、卵巣はちょっとしたホルモンの刺激でよくはれるそうです。5センチ以上にならなければ大丈夫みたいですよ。
私は1週間くらいでだいたい腫れはおさまります。
大きくなりすぎて、卵巣がひっくり返ったりするほうが危険です。
毎回5センチくらいに私はなりますが、今まで血液検査したことないです、、
あおち
有難う御座います😭❤
緊張していた事に加えて初めての事でびっくりして動揺が止まりませんでした…メロンパンナ☆さんに頂いたコメントで落ち着く事が出来ました😂
誰かに『大丈夫』だと言って貰えると心が救われますね😂
検査は、何か病気の初期症状だと困るから一応しておこうね、との事でした!
1週間ほどしたら結果が出るらしいので落ち着いて行ってこようと思います😊有難う御座いました😊❤