
10ヶ月の息子が朝5時に起きておっぱいを欲しがり、夜は21時に寝て朝5時まで起きる。断乳を考えているが朝方の授乳を止める自信がない。同じ経験の方、断乳方法を教えてください。
生後10ヶ月の息子が、必ず朝方5時に起きます。
その時はトントンでも抱っこでもお茶飲ませて抱っこユラユラでも絶対寝ません。寝ても置いたら起きてしまいます。
おっぱいをあげると即寝、6時半まで爆睡です。
授乳は今、夜寝る前と朝方の二回です。
(夜20時半頃と朝方の5時頃)
日中は全くおっぱいは欲しがりません。
夜は21時頃寝たふりで寝たら朝の5時まで起きません。
でも、5時に起きた時はおっぱいじゃなきゃ寝ません。
一歳までに断乳を考えていてあと1ヶ月半なのですが、、朝方の授乳を止めれる自信がありません😢同じような方いらっしゃいますか?朝夜の二回の授乳から、どのように断乳されたか教えて頂けるとありがたいです!
- ちい(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
もう五時なら起きちゃえばどうですか?
うちのこも9ヶ月から五時に起きてます

Kmama
うちも毎朝5時に起きます笑
一緒に起きて遊んで
眠たそうにしたらトントンで
寝かしつけてますよー
すぐ寝かしつけなくても
赤ちゃんは眠たくないかも
しれないですよ!
-
ちい
コメントありがとうございます。まだ寝足りなくて目閉じながらおっぱい探してる感じなんですよね💦早起き検討させて頂きます。ありがとうございます。
- 8月8日

みなも
私も朝方の授乳を止める自信ありません。。
うちの子も最近朝5時に起きます。喉が渇いて起きるんですかね...💧
起きてすぐにミルクをあげて、少し遊んでまた8時頃まで寝ます。私も眠いので一緒に寝ます。
-
ちい
コメントありがとうございます。朝5時に起きた時はまだ眠いのに起きちゃった、まだおっぱいで寝たい!って感じです!8時頃まで寝るんですね😊うちは半分寝ながらおっぱい飲んでコロっと寝て6時半にスッキリお目覚めです笑
どうしたら、朝方の授乳辞めれるのか悩みますよね💦- 8月8日

うさぎ屋
うちももう2歳超えましたが、断乳してから起床は5時〜5時半です(-∀-`;)
もう少し寝たいですよね。
早起きな子なのかなと諦めて、一緒に起きて洗濯とかはじめちゃいます。。
今までに朝七時くらいまで寝てくれたのは2回くらいで奇跡の日でした笑
-
ちい
コメントありがとうございます。夜間断乳してから朝方の眠りが浅くなった気がします!朝方だけおっぱい求めるので困っています、、断乳出来るのか不安です😢
- 8月8日

かしこ17
うちも同じく5時に起床です!!
うちは母乳ではないので参考にはならないと思いますが、そのまま一緒に起きて、6時半すぎに離乳食を食べます( *ˊᵕˋ)うちはミルク大好きで食後にミルクがないとギャーギャーするのでそちらの方を悩んでます(T^T)
-
ちい
コメントありがとうございます。
離乳食早いですね!うちは5時に起きておっぱい飲んでまた寝るので6時半起床です!8時頃に離乳食です!
ミルク大好きなんですね😊うちは日中はおっぱいの存在忘れてるんですが笑 夜寝る前と朝方起きた時に求められるので断乳が不安です。。- 8月8日

あきまま
うちの子も5時や4時に起きます!いけないかもしれませんが私はもっと寝ていたいので泣いてなければ寝室で1人で遊ばせてます😓気づいたらくっついて来て勝手に眠ってる事が多いです😅因みに7時半に起きてます笑
-
ちい
コメントありがとうございます。5時に起きた時は目を閉じたままで、おっぱいよこせー!って泣いてるので放置できずです!6時半に起きた時はスッキリ元気なので私も少し放っておいてます笑 気づいたらくっついてきて勝手に寝てくれるのは良いですね!
- 8月8日

あきまま
あっ7時半に起きてるのは私です💦わかりにくくてごめんなさい。
ちい
コメントありがとうございます。
5時起きだと機嫌が悪くて、もう少し寝たい感じで目を閉じながらおっぱい探してるんですよねぇ💦6時半に起きた時はスッキリ!元気!です。
早起き検討させて頂きます。ありがとうございます。