
生後1ヵ月の娘がミルクを残し、授乳の間隔が短くて困っています。母乳とミルクのバランスが難しいです。改善策が知りたいです。
生後1ヵ月の娘を、混合で育ててます!
母乳だけでは足りないのでミルクを足す形で
いずれかは母乳だけでいけたらいいなと思ってます😌
いつも母乳を片側5〜8分位あげて、
その後ミルクを60cc足してるのですが
最近そのミルクを残しまくります。
40しか飲まなかったり、20だったり…
オエッて顔して、口からだしてしまいます😞
母乳が足りてきてるから飲まなくなったのかな?と思いましたが
1時間〜1時間半くらいで起きて泣くので、
やっぱり足りてないんだと思います…
授乳の間隔があかなくて
昨日も今日も、ずっとその感じなので
睡眠も取れず家事も進まず
ご飯も食べれていません💧
これは仕方ない事なのでしょうか?
そのうち直りますか?😞
何か良い方法あったら教えてください😓
- Yママ(7歳)
コメント

まり子
一度搾乳して、母乳量をはかるのはいかがですか?
もしくは、生後一ヶ月なら、おっぱいすうだけで体力つかってしまうので、疲れちゃってるのかもしれないですよね。おっぱいはまず5分5分に留めるとか…ですかね?

麦
私も1ヶ月です。この前トライしてみたものの、母乳もまだ2-3分ずつで10ccしか出てなくて、大きく生まれたのもあり、疲れてすぐ寝るけど、そもそも足りなくてすぐ起きちゃうので、だめでした。病院からも、2-3分ずつじゃないと疲れちゃってミルクの頃には吸えなくなると言われました。うちの子は疲れて眠くなって飲み込めずに吐いたりしてるみたいだったので、2分ずつで120とか足してやってます。
飲み残しに関しては時々全然残すなぁという日もあるので、そんなもんかな?と思ってます╰(*´︶`*)╯♡
-
Yママ
母乳量分からないの大変ですよね😂
ずっとそれでやってきて
急に疲れるようになってミルク飲まなくなってしまうのでしょうかね?😱
むしろ片側10分を5〜8分に減らしたくらいなんです…🤔笑
ミルクだけの時も100あげても50しか飲まずに
1時間後とかに泣きます…
難しいですね😭- 8月6日
-
麦
本当大変ですよね🤣
ずっとやってきたけど、例えば私も、それまでずっと120足してたのに40〜60しか飲めない日とか、おっぱいも2-3分あげてたのに咥えて1分で寝ちゃうとかありますよ😂💦💦
外出の有無とか、その日の暑さとか、
泣き方や運動量、起きてる時間とか毎日違うから仕方ないかもです💡
この前暑かったし、お出かけであまり寝られなかったからか今週はグズグズだな〜〜とかあります😂
まぁ、私でも、普段肉体労働ばかりだから毎食700kcal食べるけど、たまに研修で座学ばかりの時は500kcalも食べれないとか、暑い日はそうめんばっかとかになるので、仕方ないかぁと思ってます…面倒ですけどね〜〜😅💦- 8月6日
-
Yママ
なるほどですね🤔!!
大人と同じでそういう日もあるんですかね😂
長く寝れてないのが
心配ですけど様子見てみます😓❤️- 8月6日

あきママ
完母なら、一時間半くらいでまた母乳欲しがること、頻繁にあってもおかしくないと思いますよ(^〇^)
それから、本当におっぱい飲みたくて泣いてるのか?って事もあるんじゃないかな?
本当にお腹すいてるのかもしれないし、もしかしたら飲み過ぎで苦しいのかもしれない。
一ヶ月検診で赤ちゃんの体重はどうでしたか?
-
Yママ
混合です😭!
そうなんですかね😧?
一応あげる前に
様子見るようにしてますが…😞
体重は1キロ弱増えていました!- 8月6日
-
あきママ
完母にしたいのなら、今の時期辛抱して頻回授乳すると、どんどん母乳量増えて、3ヶ月頃には安定すると思いますよ(^o^)
そこまでして完母にこだわらないのなら話は別なんですが!
何と言ってもやはり、体重の増え次第なんですよね。
私は上の子のとき最初混合でしたが、助産師さんに診てもらったら飲ませ過ぎでお腹パンパン、体重増えすぎだったりして。泣くのは苦しいからでした。
夜中も一時間くらいで起きちゃいますか?
うちは下の子を完母で育てましたが、一歳頃までは一時間おきに起きてましたね…(笑)まれに2時間寝てくれたらラッキー♪でした。上の子はそんな事なかったのに…- 8月6日
-
Yママ
そうなんですよね!😌
完母目指して頑張ってます❤️
朝まで1時間おき位で泣きます(笑)
朝方〜昼にかけて
私の休憩てことでミルクだけをあげて
長く寝てもらうようにしてるんですが
最近それすらも1、2時間で起きちゃうんです😞
しかも飲まない…😱
完母でも大変ですね😂😂!- 8月7日

fkngmgm
1ヶ月の娘を育ててます。
私も全く同じ状況で、思わずコメントしてしまいました!!本当全て同じです!混合難しいですよね…母乳が出れば済む話なんですが…😅
同じ境遇の方が居られて、1人じゃないんだって少し気が楽になりました。お互い頑張りましょうね!
-
Yママ
本当ですか!なんだか嬉しいです☺️♡
難しいですよね、、
目に見えないのでこれを続けて
本当に母乳増えるのか?とか思っちゃいます…(笑)
私もひとりじゃないんだと安心しました!!
コメントくださりありがとうございます😂- 8月8日
Yママ
母乳は溜まっている分と
娘が吸うと湧き出す感じなので
搾乳で測れないなーと思いまして😭
赤ちゃんの体重計を購入した方が
手っ取り早いのですが…😞笑
母乳無しでミルクだけ80〜100cc
あげるときも50とかしか飲まない事あるので
疲れとかではないかなぁと思って…😭