
コメント

退会ユーザー
上の子は産まれて2日目に入院したので哺乳瓶慣れをしました。直母では飲んでくれなかったので搾乳して飲ましてました!出なくなってからはミルクです!
新生児のときは決められた量があるので守ってました!間隔は3時間でした😊

エリチン
母乳の後に飲むだけミルクあげてました。
ミルクの蓋に書かれてある量をとりあえず作ってあげてました。
歯医者に通って薬飲んだりしてて、母乳大丈夫とは言われたけど、気になってミルクだけにして保育園行く予定だったので、4ヶ月くらいから完ミにしました。
それからは蓋にかかれてある通りに3時間おきにあげてました。
2回食の時は朝家で飲ませて、保育園で1回、家で寝る前に1回で、3回食になると保育園で1回、寝る前に1回で、1歳なる前くらいに保育園ではおやつが出てるからと飲ませてくれなくなり、家で寝る前に200を1回飲ませてました。
蓋にかかれてある量より欲しがるときは20から40を追加してあげてました。
-
めりお
お返事ありがとうございます。読んでてとてもスムーズに混合から完ミに移行されたように感じたんですが母乳の後に、お腹いっぱいでミルク飲まないとかはありましたか?
- 8月7日
-
エリチン
混合の時は母乳でお腹いっぱいになってミルク飲まないことありましたよ。
少ししか飲まず捨てることもよくありました。
4ヶ月とかで完ミになったので最初は母乳飲みたがりましたが、すぐに慣れたみたいで離れるのも早かったです。
生後半年から保育園行ってますが、他の子は哺乳瓶嫌がって全く飲まない子多かったみたいですが、うちの子は慣れない環境で最初はいつも通りは飲まなかったみたいですが、ほしがってどんどん飲んでおかわりまでしてたようです。- 8月7日
-
めりお
なるほど!いざとなればお腹すいて諦めてくれるかもですね!私も空き次第ですが育休とらず復帰する予定なので心配でしたが根気よく混合、ミルクがんばろうとおもいます。
- 8月8日

∈m✼̥ s&a
新生児ですと満腹感を得られずあげたらあげただけ飲んでしまいます。
母乳は大丈夫ですがミルクは胃に負担を与えてしまうので決められた量と、最低3時間空けて飲ませないといけません。
息子は新生児の時睡眠最優先でミルクは二の次だったので好きなだけ寝かせて起きたら規定量のミルクをあげてました。
何せ起こしても爆睡で一切吸おうともせず助産師さんも困るくらいでしたから🤣
飲ませてる間にも寝ちゃうので飲ませるのが大変でした🤣
おかげで一日6回、多くて7回しかミルクをあげれませんでしたが、今は平均以上にぐんぐん成長していて元気です♫
因みに生後2ヶ月過ぎから乳首を嫌がってしまい混合から完ミになりました😅
-
めりお
お返事ありがとうございます。飲みながら寝ちゃう姿可愛いですよね。口だけもごもごしてて。ちなまに哺乳瓶の乳首は色々試されたりしました?よく合うのを探すのに大変だったときくことがありまして。
- 8月7日
-
∈m✼̥ s&a
可愛いですよね😍
乳首に合う合わないとかあるんですね💦
息子は何でもいけるみたいで、アドバイスできずすみません ´•ω•`
一応産院で使ってたピジョンの母乳実感と、一般に売られているピジョンの母乳実感の2つを主に使ってて、実家では両親が用意してくれたピジョンではない哺乳瓶を使ってますが特に嫌がる素振りはなく美味しく飲んでくれてます😊
どうなるか全くわからないので最初はめりおさんが使いたい哺乳瓶を使ってみてはどうですか😊?- 8月7日
-
∈m✼̥ s&a
あとミルク作る量が増えたら、お湯で粉を溶かしてから水道水を一度沸騰させて冷ました水を入れて飲みやすい温度に下げてから飲ませてます。
一度沸騰させることは忘れないでください😊
あと、赤ちゃんはウォーターサーバーの水だと体に良くないそうで逆に水道水の方が体に良いそうですよ😊
大人には良くても赤ちゃんにはダメな物って沢山ありますし気をつけないといけないですね😅- 8月7日
-
めりお
ピジョンの母乳実感かいました!ウォーターサーバーよくないんですね。今回の妊娠をきに契約してしまいました((((;゚Д゚)))))))
てっきりいいものだと…。久々の赤ちゃんなのであれこれお勉強することがたくさんありますね!- 8月8日
-
∈m✼̥ s&a
ミネラルは含まれてますか?
含まれてないようでしたら
ウォーターサーバーでも大丈夫だそうです😊
ミネラルウォーターはアウトみたいです😅
何が良いかなんてわかんないですもんね😂
私も手探りでやっていること沢山なので
間違ってることが多いと思います😂
私も勉強頑張ります♡⃜︎◟︎(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘)◜︎- 8月9日
めりお
お返事ありがとうございます。
先に母乳あげてからミルクなんですね!完ミになったのは何カ月ごろでしたか?
退会ユーザー
母乳出る限り勿体ないなと思って、しんどいですが3時間置きにミルク飲まして搾乳してました!1ヶ月〜1ヶ月半くらいに母乳が出なくなってミルクに変えましたよ!
めりお
それはしんどそうですね。寝不足のへとへとの中と思うと…。洗って消毒もしなきゃだし。うまく混合、完ミにできるか心配です(/ _ ; )
退会ユーザー
完ミはしんどいです😭
搾乳の頃は搾乳して冷蔵庫入れて温めて、搾って冷蔵庫入れて寝て〜の繰り返しでした!
ミルクになってからはウォーターサーバーもポットもなかったので沸かして白湯で割って〜って時間かかってました💦ウォーターサーバーきてからは凄く楽になりましたね😊
めりお
本当にしんどそうですね。でも完ミのママ達はみんなやってるんですもんね。覚悟きめます( ̄^ ̄)ゞ
昨日ピジョンの乳首も買ってみました!